三重県 桑名市  公開日: 2025年09月29日

【発掘調査速報】桑名藩主・松平家の眠る地へ!歴史を紐解く見学会開催!

令和7年度の松平家墓所発掘調査について、最新情報をお届けします。

6月4日には第1回松平一統墓所調査委員会が開催され、今年度の発掘調査計画が決定しました。墓所の北西部を中心に試掘坑(トレンチ)を2箇所設定し、墓所の範囲確定や造成状況、区画施設の有無などを確認します。また、史跡範囲の埋蔵文化財包蔵地登録に伴い、遺跡名称は「照源寺松平家墓所」に決定しました。

8月25日の市長定例記者会見でも、本調査の概要や今後のスケジュール、関連イベントについて情報発信されました。

そして、12月13日には「桑名藩主の眠る地を訪ねて~照源寺と松平家墓所見学会~」が開催されます。桑名ほんぱく2025の体験プログラムとして、無料・先着40名で参加可能です。申込は9月6日より、桑名ほんぱく公式webサイトで受付開始となります。
ユーザー

「松平家墓所の発掘調査、いよいよ始まるんですね!遺跡名称が『照源寺松平家墓所』になったのも、歴史の重みを感じさせます。北西部を中心に試掘されるとのことですが、どんな発見があるのか、想像するだけでワクワクしますね。特に12月の見学会、無料・先着40名というのが激戦になりそうですが、ぜひ参加して、桑名藩主の眠る地に思いを馳せてみたいです。」

「コメントありがとうございます。そうですね、歴史のロマンを感じるニュースですよね。発掘調査で、これまで知られていなかった松平家の歴史の一端が明らかになるかもしれません。見学会も、歴史に触れる貴重な機会になりそうです。もし参加できたら、ぜひ感想を聞かせてくださいね。」

ユーザー