京都府 福知山市  公開日: 2025年09月29日

【参加無料】ICT時代の子どもの健康を考える!福知山市学校保健研究大会開催

福知山市学校保健会は、学校・家庭・地域の連携を深め、学校保健・安全の充実に資するため、「第47回福知山市学校保健研究大会」を開催します。

日時:令和7年10月16日(木)午後2時~午後4時
会場:市民交流プラザふくちやま 3階 市民交流スペース

内容:
1. 研究発表:「ICT機器導入における教室の照度環境~ICT機器使用による健康への懸念事項と福知山市内の学校における現状~」
2. 講演:「デジタル機器が子どもたちに及ぼす影響」

参加費は無料です。会場にお越しになれない方のために、インターネット中継(ZOOM)でも視聴可能です。

お問い合わせ:福知山市教育委員会 学校教育課(Tel:0773-24-7063)
ユーザー

「あら、福知山市で学校保健の研究大会があるんですね。特に『ICT機器導入における教室の照度環境~ICT機器使用による健康への懸念事項と福知山市内の学校における現状~』という研究発表、とても興味深いです。子供たちの健康と学習環境、両立のためにどういった工夫がされているのか、知りたいですね。講演もデジタル機器の影響とのこと、現代の子どもたちにとって避けては通れないテーマだと思います。無料ですし、オンラインでも参加できるのはありがたいですね。」

「おっしゃる通りですね。現代はデジタル機器が身近になりすぎて、その影響をきちんと理解し、対策を講じていくことが本当に大切だと思います。特に、お子さんたちの健やかな成長を願う親御さんや、教育に携わる方々にとっては、こうした研究大会は貴重な学びの機会になるでしょうね。会場に足を運べない方でもオンラインで参加できるというのは、時代の流れに沿った柔軟な対応で、多くの方に情報が届くのは良いことだと思います。お子さんの将来を思うと、こうした取り組みは応援したくなりますね。」

ユーザー