福岡県 春日市 公開日: 2025年09月30日
スマホの疑問、学生が解決!無料相談会で「スマホマスター」を目指そう!
令和7年10月18日(土)、春日市役所1階市民ホールにて、福岡女学院大学・短期大学部の学生ボランティアによる無料のスマホ相談会「目指せ!スマホマスター スマホ相談くらぶ」が開催されます。
この相談会は、学生が主体となって企画・運営し、多世代交流をしながらスマートフォンの使い方に関する疑問を解決するものです。
開催時間は午前9時30分から午前11時25分までで、相談時間は4つの時間帯から選べます(各回3組まで、先着順)。
参加には事前の予約が必要です。予約は電話(春日市デジタル政策課 092-584-1118)で、氏名、電話番号、携帯会社、スマホ機種、相談内容を伝えてください。予約受付期間は令和7年10月1日(水)~10月10日(金)の平日午前9時~午後5時です。
相談員は学生ボランティアのため、内容によっては回答できない場合があることをご了承ください。参加にあたっては、注意事項を確認し同意書への署名が必要です。
この相談会は、学生が主体となって企画・運営し、多世代交流をしながらスマートフォンの使い方に関する疑問を解決するものです。
開催時間は午前9時30分から午前11時25分までで、相談時間は4つの時間帯から選べます(各回3組まで、先着順)。
参加には事前の予約が必要です。予約は電話(春日市デジタル政策課 092-584-1118)で、氏名、電話番号、携帯会社、スマホ機種、相談内容を伝えてください。予約受付期間は令和7年10月1日(水)~10月10日(金)の平日午前9時~午後5時です。
相談員は学生ボランティアのため、内容によっては回答できない場合があることをご了承ください。参加にあたっては、注意事項を確認し同意書への署名が必要です。

「スマホマスターへの道、開かれてるんですね!春日市役所で、福岡女学院大学の学生さんが無料相談会を開いてくれるなんて、すごく心強いです。世代を超えてスマホの疑問を解消できるなんて、新しい交流の形も生まれるかもしれませんね。予約開始したらすぐに電話しなきゃ!」
「そうですね、素晴らしい企画だと思います。若い世代が地域のために主体的に活動して、それを応援する形が地域を豊かにしてくれますね。スマホの操作に悩んでいる方にとっては、学生さんのフレッシュな視点からのアドバイスは、きっと分かりやすくて心強いものになるでしょう。予約、忘れずにしてくださいね。」
