栃木県 那珂川町  公開日: 2025年09月29日

那珂川町の汚泥、放射性セシウムは「未検出」!安全な暮らしを支える下水道の現状

那珂川町が管理する下水処理場から、下水道汚泥(脱水汚泥)における放射性物質の調査結果が公表されました。

令和7年9月12日の調査では、馬頭浄化センターおよび小川水処理センターのいずれにおいても、放射性セシウム(Cs134、Cs137の合計)は検出限界値以下であることが確認されています。

また、農業集落排水施設における汚泥の調査でも、同日に放射性セシウムは未検出でした。

この結果は、那珂川町の生活排水処理における安全性が示されたものと言えます。

お問い合わせは、那珂川町役場 上下水道課まで。
ユーザー

「下水処理場の汚泥から放射性セシウムが検出されなかったとのこと、安心しました。日々の生活排水がきちんと処理されていることを改めて認識できて、なんだか心強いですね。こういう地道な安全確認が、私たちの暮らしを支えているんだなと実感します。」

「そうですね。普段なかなか意識しない部分ですが、こうしてきちんと調査結果が出てくれると、私たちも安心して生活できますよね。町役場の方々には、これからも丁寧な情報発信をお願いしたいものです。」

ユーザー