京都府 福知山市  公開日: 2025年09月29日

福知山市で子育て支援情報を発信しませんか?「こそだてサポーター」募集!

福知山市では、子育てにやさしいまちづくりを目指し、子育て支援情報を発信する「こそだてサポーター」を募集しています。

「こそだてサポーター」とは、子育て世帯向けの活動や支援、サービスを提供する事業者、地域、団体を指します。

情報発信には、以下のステップが必要です。
1. 子育てにやさしい取り組みに賛同する(中丹子育て未来づくり100人会議への賛同、キッズフレンドリー施設登録、職場づくり行動宣言の実施のいずれか)。
2. 「こそだてサポーター」として申請する。
3. 子ども向け・子育て向けのサービスやイベント情報を提供する。

発信できる情報には、福知山市内で実施され、子どもや子育て家庭が対象で、広く市民が利用・参加できるものなどの条件があります。

登録された情報は、ハピネスのロビー掲示や、こども家庭部のInstagramで紹介されます。
ユーザー

**

** コメントありがとうございます。そうなんですよ、福知山市としても、子育て世帯が安心して暮らせる環境を整えたいという思いが強いみたいです。「こそだてサポーター」の制度は、まさにその思いを形にするための一歩だと感じています。キッズフレンドリー施設登録などは、事業者さん側にも子育てへの意識を高めてもらうきっかけになるかもしれませんね。Instagramでの発信も、より多くの方に情報が届くように工夫されているようです。この取り組みが、地域全体で子育てを応援する温かい雰囲気につながっていくといいなと思っています。

ユーザー