広島県 東広島市  公開日: 2025年09月29日

消防車を絵に描こう!第49回消防写生大会、現地&デジタル開催!

第49回消防写生大会は、現地開催とデジタル開催の2つの方法で実施されます。
現地開催では、令和7年11月3日(月・祝)に消防局敷地内で開催。小学生を対象(大人も応募可)に、絵を描く道具を持参して参加します。
デジタル消防写生大会では、自宅で消防車の写真を参考に絵を描き、作品を提出します。応募期間は令和7年10月6日(月)から11月3日(月・祝)15時まで。

どちらの部門も、審査対象は小学生までですが、大人の方も応募可能です。
優秀作品は令和7年12月1日(月)から12月5日(金)まで東広島市役所1階ロビーで展示。応募作品全点は、令和7年12月6日(土)から12月12日(金)まで消防局防災センターで展示されます。
作品の返却は令和7年12月13日(土)から令和8年3月31日(火)までです。

応募方法や詳細は、それぞれ要項をご確認ください。
ユーザー

「消防写生大会、現地とデジタル両方でできるんですね!小学生がメインだけど、大人も参加できるっていうのが嬉しいポイント。消防車って、迫力があって描くのが楽しそうです。デジタルなら、自宅で気軽に挑戦できるのも良いですね。優秀作品の展示も、どんな絵が集まるのか今から楽しみです。」

「そうですね!写生大会、お子さんたちにとっては良い思い出になりそうですし、大人の方も童心に帰って絵を描くのは、きっと気分転換になるでしょうね。消防車というテーマも、身近なようでいて、改めてじっくり観察すると発見がありそうです。展示も、地域の方々との交流の場にもなりそうで、温かい気持ちになりますね。」

ユーザー