大分県 臼杵市 公開日: 2025年09月29日
【無料・申込不要】国史跡指定記念!臼杵城の魅力に迫る特別講演会開催!
令和7年3月10日、臼杵城跡が国史跡に指定されたことを記念し、特別講演会が開催されます。
本講演会では、建築史と歴史史料の観点から臼杵城の魅力を深掘りします。
広島大学名誉教授の三浦正幸氏が「臼杵城~奇跡の海城の在りし日の雄姿~」と題し、日本建築史の視点からその姿を語ります。
また、大分県立芸術緑丘高等学校校長の三重野誠氏が「大友宗麟・義統と臼杵」として、日本中世史の視点から歴史を紐解きます。
【開催概要】
日時:令和7年10月5日(日)13:00~(受付12:30~)
場所:臼杵市中央公民館ホール
参加費:無料
申込:事前申込不要
さらに、臼杵市歴史資料館では、国史跡指定記念企画展「城の如き島」臼杵城ーいかにして堅固な島城になったのかーも開催中です(9月27日~12月22日)。
こちらもぜひ併せてご来場ください。
本講演会では、建築史と歴史史料の観点から臼杵城の魅力を深掘りします。
広島大学名誉教授の三浦正幸氏が「臼杵城~奇跡の海城の在りし日の雄姿~」と題し、日本建築史の視点からその姿を語ります。
また、大分県立芸術緑丘高等学校校長の三重野誠氏が「大友宗麟・義統と臼杵」として、日本中世史の視点から歴史を紐解きます。
【開催概要】
日時:令和7年10月5日(日)13:00~(受付12:30~)
場所:臼杵市中央公民館ホール
参加費:無料
申込:事前申込不要
さらに、臼杵市歴史資料館では、国史跡指定記念企画展「城の如き島」臼杵城ーいかにして堅固な島城になったのかーも開催中です(9月27日~12月22日)。
こちらもぜひ併せてご来場ください。

「わぁ、臼杵城跡が国史跡に指定されたんですね!しかも、建築史と歴史史料の専門家の方々が講演されるなんて、すごく興味深いです。奇跡の海城の雄姿や、大友宗麟・義統と臼杵の歴史について、どんなお話が聞けるのか、今から楽しみで仕方ありません。無料なのも嬉しいですね!」
「お、臼杵城跡の講演会、ご興味おありですか?素晴らしいですよね。建築の専門家の方と歴史の専門家の方、お二人のお話が聞けるのは、臼杵城の多角的な魅力を知る良い機会だと思いますよ。私も、どんなお話が飛び出すのか、今からワクワクしています。お時間があれば、ぜひ足を運んでみてください。」
