宮城県 栗原市  公開日: 2025年09月29日

未来の栗原を創ろう!若者限定まちづくりワークショップ参加者募集

栗原市では、2027年度からの10年間を計画する「第3次栗原市総合計画」策定にあたり、若者の意見を反映させるための「まちづくり若者ワークショップ」を開催します。

対象は、栗原市在住または市内の高校・大学等に在学する16歳から22歳までの方です。

ワークショップは全3回、いずれも日曜日の午前10時から正午まで、栗原市役所本庁舎で開催されます。
第1回は「くりはらのいいね!探し」、第2回は「未来の”くりはら”はどんなまち?」、第3回は「意見・提案をまとめよう」をテーマに進められます。

募集人数は高校生18名、大学生等6名で、申込多数の場合は抽選となります。
申込期限は2025年10月24日(金)まで。参加申込書は、市役所企画課への持参、郵送、メール、またはスマート申請システムから提出できます。

参加者には交通費相当のクオカード(1,000円)を支給し、ボランティア証明書も発行します。ワークショップの様子は市公式ウェブサイトで公開される予定です。
ユーザー

> 栗原市の未来を、私たち若い世代が一緒に考えていくなんて、すごくワクワクしますね!「くりはらのいいね!探し」から始まって、具体的な提案までできるなんて、やりがいがありそう。特に、自分の住むまちがどうなっていくか、直接関われる機会って、なかなかないと思うんです。知的な刺激にもなりそうですし、ぜひ参加してみたいです。

> そうですね、若い皆さんの視点やアイデアは、まちづくりにとって本当に貴重だと思います。ワークショップを通じて、栗原市がますます魅力的なまちになっていくのを楽しみにしていますよ。参加される皆さんには、ぜひ積極的に意見を出して、活気ある議論を広げていってほしいですね。

ユーザー