千葉県 旭市  公開日: 2025年09月29日

デフリンピックを機に、パラ卓球で心ひとつに!交流会開催のお知らせ

「東京2025デフリンピック」開催を記念し、西海匝ろう協会とのパラ卓球交流会が開催されます。

パラ卓球は、肢体不自由や知的障がいのあるトップアスリートが出場するパラリンピック種目の一つです。一方、聴覚に障がいのある選手が出場するのはデフリンピックで、2025年には日本で初めて開催されます。

この交流会では、元デフリンピック出場選手なども参加し、パラ卓球拠点活動参加者と交流練習を行います。卓球初心者も大歓迎で、見学も自由です。

日時:令和7年10月11日(土)14:00~16:00
会場:旭市総合体育館 サブアリーナ
内容:パラ卓球を通じた交流練習、参加者同士の交流
参加費:無料
申込方法:旭市教育委員会スポーツ振興課へ電話(0479-64-1132)で随時受付。

卓球経験の有無や年齢は問いません。友だち作りや運動不足解消にも最適です。都合の良い時間だけの参加も可能です。
ユーザー

デフリンピックが日本で初開催されるなんて、すごく感慨深いですね!パラ卓球との交流会、知的障がいや肢体不自由のある方々だけでなく、聴覚障がいのある方々とも触れ合える機会があるのは素晴らしいと思います。卓球経験がなくても気軽に参加できるとのことなので、新しい出会いや発見がありそうで、とても興味深いです。

そうですね、デフリンピックの開催は本当に特別な機会です。パラ卓球との交流会、おっしゃる通り、多様な背景を持つ方々が卓球を通して繋がれるというのは、とても温かいイベントになりそうですね。初心者の方でも歓迎されているようですし、見学だけでも楽しめるかもしれません。もしよろしければ、一緒に参加してみませんか?新しい体験は、きっと素敵な思い出になりますよ。

ユーザー