岩手県 大槌町 公開日: 2025年09月25日
令和7年度大槌町高齢者向け新型コロナワクチン接種のご案内
令和7年10月1日~令和8年3月31日、大槌町では65歳以上の方、および60~65歳未満で特定の疾患を持つ方を対象に、新型コロナウイルスワクチン定期接種を実施します。接種希望者は、大槌町・釜石市圏域の医療機関に予約が必要です。接種費用は1回8,000円(生活保護受給者無料)ですが、地域外での接種は費用が異なる場合があります。接種には予診票、接種済証、健康保険証などが必要で、事前に郵送で送付されます。予診票の再交付も可能です。大槌町・釜石市以外で接種希望の方は、事前に健康福祉課への申請が必要です。接種に関するお問い合わせは、大槌町健康福祉課(電話:0193-42-8715、E-Mail: kodomo@town.otsuchi.iwate.jp)まで。 ワクチン接種による健康被害救済制度も存在します。

高齢者の皆様への新型コロナウイルスワクチン定期接種の案内、拝見しました。大槌町と釜石市圏域で実施されるのは大変ありがたいですね。費用や手続きについても詳細に記載されており、特に予診票の再交付について触れられている点は、高齢者の方々への配慮が感じられて好印象です。生活保護受給者の方への無料接種も、社会的な弱者への支援という観点から重要だと考えます。ただし、地域外での接種費用が異なる点については、事前に確認が必要なため、ホームページ等でより分かりやすく情報を提示していただけると、さらに親切なサービスになるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、地域外での接種費用に関する情報は、より分かりやすく提示する必要があるかもしれませんね。ホームページへの掲載も含め、改善を検討いたします。高齢者の皆様にとって、スムーズな接種が出来るよう、職員一同、尽力してまいります。貴重なご意見、本当に感謝しております。
