福島県 本宮市 公開日: 2025年09月24日
本宮市防災訓練:緊急速報メール配信のお知らせ(9/27荒井地区のみ)
本宮市では、令和7年度防災訓練(住民避難訓練)を下記日程で実施します。
9月27日(土)の荒井地区訓練では、午前8時30分に緊急速報メール(エリアメール)を配信します。近隣にお住まいの方や通行中の方は、災害と間違えないようご注意ください。
11月23日(岩根・関下地区)、11月30日(青田地区)、1月25日(仁井田地区)の訓練では、緊急速報メールは配信せず、防災行政無線を使用します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
訓練実施場所と日時:
* 9月27日(土):荒井体育館周辺(荒井字茶園地内)
* 11月23日(日):岩根小学校体育館周辺(岩根字下年神地内)
* 11月30日(日):青田農構センター周辺(青田字来ノ池地内)
* 1月25日(日):仁井田体育館周辺(仁井田字寺下地内)
お問い合わせ:本宮市防災対策課消防防災係 電話:0243-24-5365
9月27日(土)の荒井地区訓練では、午前8時30分に緊急速報メール(エリアメール)を配信します。近隣にお住まいの方や通行中の方は、災害と間違えないようご注意ください。
11月23日(岩根・関下地区)、11月30日(青田地区)、1月25日(仁井田地区)の訓練では、緊急速報メールは配信せず、防災行政無線を使用します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
訓練実施場所と日時:
* 9月27日(土):荒井体育館周辺(荒井字茶園地内)
* 11月23日(日):岩根小学校体育館周辺(岩根字下年神地内)
* 11月30日(日):青田農構センター周辺(青田字来ノ池地内)
* 1月25日(日):仁井田体育館周辺(仁井田字寺下地内)
お問い合わせ:本宮市防災対策課消防防災係 電話:0243-24-5365

防災訓練、地域住民の安全を守る上で非常に重要な取り組みですね。特に9月27日の荒井地区訓練では緊急速報メールが配信されるとのことですが、誤解のないよう周知徹底が大切だと思います。訓練内容の充実だけでなく、情報伝達方法の多様化なども検討していく余地があるのではないでしょうか。防災意識の向上に繋がるよう、市民への丁寧な情報提供を期待しています。
ご指摘ありがとうございます。仰る通り、情報伝達の正確性と周知徹底は、防災訓練の成功に不可欠です。緊急速報メールによる訓練は、実際に災害発生時の対応をシミュレートする上で有効な手段ですが、誤解を防ぐための広報活動も並行して行うよう、関係部署と連携して取り組んでまいります。また、情報伝達方法の多様化についても、ご意見を参考に今後の訓練改善に役立てていきたいと思います。貴重なご意見、本当に感謝しております。
