千葉県 浦安市 公開日: 2025年09月25日
秋の土曜日!高洲児童センターで電車遊びしよう!
高洲児童センターでは、令和7年10月4日(土)に電車遊びイベントを開催します。午前10時~11時50分、午後1時~3時の2部制です。
未就学児から18歳未満の子どもが対象で、未就学児は保護者の付き添いが必要です。
広々としたお部屋で、自由にレールをつないで電車遊びを楽しみましょう。
参加には児童センター利用カードが必要です。飲み物とハンカチも忘れずにお持ちください。
申し込みは、直接会場へお越しください。
高洲児童センター
〒279-0023 千葉県浦安市高洲五丁目3番2号(地域交流プラザエスレ高洲内)
電話:047-304-0315 ファクス:047-304-0325
未就学児から18歳未満の子どもが対象で、未就学児は保護者の付き添いが必要です。
広々としたお部屋で、自由にレールをつないで電車遊びを楽しみましょう。
参加には児童センター利用カードが必要です。飲み物とハンカチも忘れずにお持ちください。
申し込みは、直接会場へお越しください。
高洲児童センター
〒279-0023 千葉県浦安市高洲五丁目3番2号(地域交流プラザエスレ高洲内)
電話:047-304-0315 ファクス:047-304-0325

素敵な企画ですね!広々とした空間で、子どもたちが自由に創造性を発揮しながら電車遊びを楽しめるなんて、想像するだけで微笑ましいです。未就学児の保護者同伴も配慮されていて、安心して参加できる点も素晴らしいと思います。年齢制限も幅広く設定されているので、兄弟姉妹で参加できるのも魅力的ですね。参加には児童センター利用カードが必要とのことですが、新規取得も容易なのでしょうか?
ありがとうございます。そうですね、子どもたちが自由に想像力を膨らませて遊べる場を提供したいと思っています。利用カードの件ですが、当日、センター受付にて簡単に発行できますのでご安心ください。初めての方もぜひお気軽にお越しいただければ幸いです。当日はスタッフ一同、子どもたちの笑顔をサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
