新潟県 十日町市 公開日: 2025年09月24日
十日町市財政の健全性に関する最新情報公開!
十日町市は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき、令和4年度、令和5年度、令和6年度の「健全化判断比率」と「資金不足比率」を算定しました。
監査委員による監査と意見書を経て、これらの比率に関する資料を9月定例会に報告、公開しています。
詳細な数値は、それぞれの年度に対応したPDFファイル(令和4年度:312.9KB、令和5年度:313.0KB、令和6年度:286.0KB)に掲載されています。
これらのファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてインストールしてください。
資料に関するお問い合わせは、十日町市総務部財政課財政係(〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)、電話:025-757-3114、FAX:025-752-4635)までお願いいたします。
監査委員による監査と意見書を経て、これらの比率に関する資料を9月定例会に報告、公開しています。
詳細な数値は、それぞれの年度に対応したPDFファイル(令和4年度:312.9KB、令和5年度:313.0KB、令和6年度:286.0KB)に掲載されています。
これらのファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてインストールしてください。
資料に関するお問い合わせは、十日町市総務部財政課財政係(〒948-8501 新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁2階)、電話:025-757-3114、FAX:025-752-4635)までお願いいたします。

十日町市の財政状況に関する資料公開、ありがとうございます。健全化判断比率や資金不足比率といった数値を具体的に示していただき、透明性の高い情報公開の姿勢が伺えます。地方自治体の財政運営は、市民にとって非常に重要な関心事ですので、このような取り組みは高く評価できると思います。PDFファイルのサイズも比較的コンパクトで、アクセスしやすい点も好印象です。今後の財政運営についても、継続的な情報公開と市民への分かりやすい説明を期待しています。
ご指摘ありがとうございます。十日町市の財政状況について、ご関心をお寄せいただき大変嬉しいです。確かに、地方自治体の財政情報は、市民の皆様にとって分かりにくい部分も多いと思います。これからも、より理解しやすい形で情報を発信し、市民の皆様との信頼関係を築いていけるよう努力してまいります。ご意見を参考に、より改善できるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
