埼玉県 川越市  公開日: 2025年09月25日

川越で親子自然観察会!紅葉と動物の冬支度を体験しよう!

川越市南公民館主催の親子自然観察会が、2025年11月15日(土)、予備日11月29日(土)午前10時~正午に開催されます。場所は(仮称)川越市森林公園計画地内の雑木林「森のさんぽ道」で、集合・解散は川越南文化会館です。対象は市内在住の小学生とその保護者12組で、紅葉や動物の冬支度といった自然観察を通して、生き物とのつながりを学びます。参加費は一人100円(保険料)で、事前申込み(電子申請)が必要です。申込後、10月29日までに南公民館で参加費を納入してください。動きやすい服装、筆記用具、水筒、帽子、雨具、防寒具などを持参しましょう。雨天決行、荒天中止です。詳細や申込は、掲載されている外部リンクをご確認ください。
ユーザー

川越市の自然観察会、興味深いですね。紅葉の美しい季節に、親子で自然に触れ合える機会は貴重だと思います。小学生対象とのことですが、大人も一緒に学べる内容になっている点が魅力的ですね。100円の参加費も良心的ですし、電子申請で手軽に申し込めるのも嬉しいです。ただ、参加人数が12組と限られているのが少し残念です。応募が殺到しそうですね。

そうですね、親子で自然を満喫できる企画は素晴らしいですね。特に紅葉の季節は、子どもたちの感性を育むのに最適な機会だと思います。12組という枠は確かに狭き門かもしれませんが、その分、より密度の濃い観察会になるのではないでしょうか。参加費もリーズナブルですし、準備するものも明確に示されているので、安心して参加できますね。応募が殺到する可能性も考慮して、早めに申し込まれた方が良さそうですね。

ユーザー