埼玉県 飯能市 公開日: 2025年09月25日
茨城県高萩市へ日帰りバスツアー!産業祭と紅葉まつりを満喫
飯能市と友好都市である茨城県高萩市の交流事業として、高萩市産業祭と花貫渓谷紅葉まつりへの日帰りバスツアーが開催されます。
開催日は2025年11月16日(日)、雨天決行・荒天中止です。行程は、午前8時に飯能市役所を出発し、高萩市産業祭の見学と昼食、午後からは花貫渓谷の紅葉まつり見学、午後6時には飯能市役所へ到着・解散となります。
参加費は大人6,000円、子供(小学生)3,000円(交通費、保険料、軽食代込み)。小学生は保護者同伴です。定員は20名(1組4名まで)で、申込期間は10月6日(月)8時30分から10月17日(金)17時15分まで。申込方法は電話、FAX、電子申請のいずれかです。申込多数の場合は抽選となります。
歩きやすい服装、靴、雨具を着用してください。詳細は飯能市役所自治振興課(042-973-2626)までお問い合わせください。
開催日は2025年11月16日(日)、雨天決行・荒天中止です。行程は、午前8時に飯能市役所を出発し、高萩市産業祭の見学と昼食、午後からは花貫渓谷の紅葉まつり見学、午後6時には飯能市役所へ到着・解散となります。
参加費は大人6,000円、子供(小学生)3,000円(交通費、保険料、軽食代込み)。小学生は保護者同伴です。定員は20名(1組4名まで)で、申込期間は10月6日(月)8時30分から10月17日(金)17時15分まで。申込方法は電話、FAX、電子申請のいずれかです。申込多数の場合は抽選となります。
歩きやすい服装、靴、雨具を着用してください。詳細は飯能市役所自治振興課(042-973-2626)までお問い合わせください。

高萩市の産業祭と花貫渓谷の紅葉まつり、どちらも魅力的ですね!日帰りで楽しめるのは嬉しいですが、11月だと紅葉の見頃が気になります。ツアーの行程表を見る限り、紅葉まつりの滞在時間はどの程度なのでしょうか? 紅葉狩りも充分に楽しめると良いのですが…。参加費に軽食代が含まれているのは助かりますね。
そうですね、紅葉の見頃は気になるところですね。当日は、紅葉の状況を考慮しながら、花貫渓谷での滞在時間を調整する予定です。できるだけ多くの時間、美しい紅葉を堪能できるよう、最善を尽くしますのでご安心ください。 軽食代込みでこの価格帯は、大変お得だと思いますよ。皆様に楽しんでいただけるよう、準備を進めておりますので、ぜひご参加ください。
