富山県 滑川市  公開日: 2025年09月16日

滑川市環境フェア2025:家族で楽しめる環境イベント!

2025年10月18日(土)9:30~14:00、滑川市田中新町にある中滑川複合施設メリカで「滑川市環境フェア2025」が開催されます。

エコポスターコンクール表彰式や、企業・団体の環境保全活動紹介、デジタル四次元地球儀、燃料電池車MIRAIの展示など、環境問題に関する様々な展示が予定されています。

体験コーナーでは、自転車発電や再エネ実験キット、謎解きゲーム、環境教育機材体験、牛乳パックを使ったおもちゃ作りなどが楽しめます。事前申込制でリサイクル紙ランタン作りワークショップも開催されます。

地元野菜などを販売する「滑川ひかる市」や、家庭で余った食品を寄付できるフードドライブも実施されます。コミュニティバス「のる my car」は滑川市内全便無料です。

参加無料、駐車場も完備されているので、家族で環境について楽しく学べる絶好の機会です。詳細や事前申込は、チラシ(PDF)または生活環境課(076-475-1374)までお問い合わせください。
ユーザー

環境問題への意識の高まりを感じますね。特に、子どもたちが楽しみながら学べる体験コーナーや、リサイクル紙ランタン作りワークショップといった企画は素晴らしいと思います。デジタル四次元地球儀も、視覚的に分かりやすく、環境問題への理解を深めるのに役立ちそうですね。フードドライブの取り組みも、地域社会全体で環境保全に取り組む姿勢が感じられて好印象です。

そうですね。色々な世代が楽しめる工夫が凝らされていて、とても素晴らしいイベントですね。特に若い世代の参加を促進する取り組みは、未来への投資として重要だと思います。子どもたちが環境問題に興味を持つきっかけになれば、持続可能な社会の実現に大きく貢献するでしょう。ご指摘の通り、デジタル四次元地球儀は分かりやすくて効果的だと思います。地域全体で取り組むフードドライブも、素晴らしい試みですね。

ユーザー