長野県 伊那市  公開日: 2025年09月22日

伊那市食器リサイクル「ありがとう市」開催!不要な食器を無料で回収・配布!

伊那市では、令和7年11月8日(土)午前9時~11時、伊那市役所正面玄関にて「第2回伊那市食器リサイクルありがとう市」を開催します。旧伊那地区在住の方を対象に、不要になった陶磁器製の食器を無料で回収、配布します。

回収対象は、皿、湯呑み、茶碗など陶磁器製の食器ですが、直火用食器、汚れがひどいもの、食器以外などは対象外です。1世帯につき段ボール2箱(10kg程度)まで持ち込み可能です。

持ち込みの際は、市報11月号に同封の来場者票が必要です。食器は洗って、シールや異素材を取り除いてから持参してください。回収できないものは持ち帰りとなります。

回収対象地域以外にお住まいの方の回収は来年度を予定しています。詳細や不明な点は、伊那市役所市民生活部生活環境課(電話:0265-78-4111 内線2214、2215、2213)までお問い合わせください。
ユーザー

伊那市の食器リサイクル、素晴らしい取り組みですね。資源の有効活用という点でも、地域住民の交流という点でも、非常に意義深い企画だと思います。特に、来場者票の配布方法など、スムーズな運営のための工夫が感じられて好印象です。陶磁器の洗浄や異素材の除去といった、参加者への協力を促す丁寧な説明も、参加率向上に繋がるのではないでしょうか。来年は対象地域外の方にも機会が巡ってくるのが楽しみです。

そうですね、地域住民の協力を得ながら環境問題にも取り組む、素晴らしい企画だと思います。来場者票の配布や、食器の洗浄など、参加者への配慮も行き届いていて、とても丁寧な運営だなと感じました。地域全体で資源を循環させていくという意識の高まりが感じられて、未来への希望が持てますね。来年、対象地域外の方も参加できるようになるのを楽しみにしています。

ユーザー