長野県 軽井沢町  公開日: 2025年09月25日

軽井沢町10月5日(日)開催!消防フェスティバル、病院祭、健康フォーラムなど盛りだくさん!

10月5日(日)に軽井沢町で様々なイベントが開催されます。

午前中は、中央公民館で「第7回軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル」(9時~12時)が開催され、放水体験や煙体験ハウス、消防車展示などが楽しめます。スタンプラリー付きチラシも配布されます。(問:消防課 45-0119)

軽井沢病院では「軽井沢病院祭」(10時~15時)が開催され、医師による講演や対談、病院のお仕事体験コーナー、ワークショップ、フードコーナーなどが楽しめます。マイナンバーカードの出張申請や健康診断の申込受付も行います。(問:軽井沢病院 45-5111、住民課 45-8540)

木もれ陽の里では「健康かるいざわ21健康フォーラム」(11時~16時30分)が開催され、講演会(13時~14時30分)や試食コーナー、健康測定コーナーなどが用意されています。(問:保健福祉課 45-8549)

さらに、役場と木もれ陽の里を結ぶ無料シャトルバスも運行されます。

午後からは、木もれ陽の里で「ふくし広場」が開催され、福祉施設の活動紹介や飲食コーナーなどが楽しめます。電車・バス・徒歩で来場した先着200名には、400円分の「ルイザ券」がプレゼントされます。(問:社会福祉協議会 45-8113)

各イベントの詳細については、掲載されているPDFチラシや問い合わせ先をご確認ください。
ユーザー

軽井沢町の10月5日は、盛りだくさんのイベントですね!消防団のフェスティバルで防災意識を高めたり、病院祭で健康に関する知識を深めたり、地域福祉の活動に触れたり…一日中楽しめそうです。特に、無料シャトルバスの運行やルイザ券のプレゼントは、来場者への配慮が行き届いていて素晴らしいと思います。それぞれのイベントの連携も感じられて、地域全体の活性化に繋がる取り組みだと感心しました。

そうですね。充実した内容で、年齢層を問わず楽しめるイベントが揃っていますね。特に、防災意識の向上と健康増進を同時に促す企画は、現代社会において非常に重要だと思います。地域住民の皆様の協調性と、町全体の活気を感じます。ルイザ券のプレゼントも、来場者への素敵なサプライズですね。地域を盛り上げようという熱意が伝わってきます。

ユーザー