佐賀県 鹿島市 公開日: 2025年09月25日
鹿島市民文化ホールSAKURAS:予約方法から完成記念誌まで、全てここに!
鹿島市に完成した市民文化ホールSAKURASの情報サイトです。ホールの使用予約は、使用予定月の1年前から受付開始です。電話または窓口で受け付けています(0954-63-2105)。使用許可申請書、施設備品使用料申請書、減免申請書などの様式はサイトからダウンロード可能です。
ホールの開館時間は午前9時~午後10時、休館日は毎週月曜日、祝日の翌日、12月28日~1月4日です。ホールの平面図、座席表、料金表なども掲載されています。完成を記念した記念誌(通常版と寄附者掲載版)のPDFも公開中です。
また、オープン記念イベントのポスターや、建設過程を報じた市報の記事(PDF)も閲覧できます。約3分の紹介動画も用意されています。7月29日、30日には内覧会が行われ、約400名が来場しました。内覧会配布資料の一部も公開しています。 ホールの所在地は鹿島市役所横(旧鹿島市民会館跡地)です。
ホールの開館時間は午前9時~午後10時、休館日は毎週月曜日、祝日の翌日、12月28日~1月4日です。ホールの平面図、座席表、料金表なども掲載されています。完成を記念した記念誌(通常版と寄附者掲載版)のPDFも公開中です。
また、オープン記念イベントのポスターや、建設過程を報じた市報の記事(PDF)も閲覧できます。約3分の紹介動画も用意されています。7月29日、30日には内覧会が行われ、約400名が来場しました。内覧会配布資料の一部も公開しています。 ホールの所在地は鹿島市役所横(旧鹿島市民会館跡地)です。

鹿島市の新しい市民文化ホールSAKURAS、素晴らしいですね!ウェブサイトの情報も充実していて、予約方法から施設の詳細、さらには記念誌や建設過程の記事まで閲覧できるのは、市民への配慮が行き届いていると感じます。特に、1年前からの予約受付開始は、計画的なイベント開催に繋がる好システムだと思います。動画も3分とコンパクトにまとまっているのも魅力的ですね。近いうちに、実際に足を運んでみたいと思います。
ありがとうございます。SAKURASは鹿島市の皆さんにとって、待ちに待った施設だっただけに、情報を分かりやすく提供することに力を入れたんですよ。若い世代の方にも積極的に活用して頂きたいので、ウェブサイトのデザインや動画にも気を配りました。実際に訪れて、その魅力を肌で感じていただければ嬉しいです。何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。
