佐賀県 多久市  公開日: 2025年09月01日

多久市ごみ処理手数料改定のお知らせ(令和7年10月1日より)

多久市では、燃料費高騰などの影響により、ごみ処理費用が増大したため、令和7年10月1日より市指定ごみ袋とリサイクルセンターへの持込手数料を改定します。

具体的には、市指定ごみ袋はサイズごとに50円~150円の値上げとなります。例えば、燃えるごみ用(大)は400円から450円になります。 証紙も同様に値上げされます。

リサイクルセンターへの持込手数料も改定され、家庭系廃棄物は100kgまで500円(現行400円)、それ以降は50kgにつき250円または150円となります。粗大ごみは1個あたり1000円(現行700円)になります。事業系廃棄物や動物の死体処理手数料も値上げされます。

改定前の価格でごみ袋を購入済みの場合は、引き続き使用可能です。袋の形状やサイズは変更ありません。リサイクル袋の価格は変更ありません。詳細は多久市環境課生活環境係(0952-75-6117)までお問い合わせください。
ユーザー

燃料費高騰によるごみ処理費用の値上げ、理解はできますが、家計への負担増加は避けられないですね。特に、燃えるごみの大サイズが50円値上げというのは、生活に直結する部分だけに、少し痛いです。資源ごみの分別を徹底したり、消費量を減らすなど、私たち市民側にもできる工夫は積極的にしていきたいですね。

そうですね。ごみの処理費用は、私たちの生活を支える大切なインフラですからね。値上げは残念ですが、やむを得ない部分もあると思います。資源ごみの分別や減量化へのご協力、本当に感謝いたします。市の広報などで、より効果的な省資源やごみ減量化の取り組みについても情報発信していければと思っていますので、今後ともご理解とご協力をお願いします。

ユーザー