千葉県 船橋市 公開日: 2025年09月25日
船橋市で読み聞かせボランティアを始めよう!入門講座開催
船橋市西図書館では、令和7年11月5日(水)、12日(水)、26日(水)の午前10時から12時まで、「令和7年度読み聞かせボランティア入門講座」を開催します。
対象は船橋市内でボランティア活動を希望する方で、定員は10名(応募多数の場合は抽選)です。
講座では、読み聞かせに適した絵本の紹介や、読み聞かせの秘訣を初心者向けに丁寧に解説します。
受講後、船橋市内のボランティアグループで活動できます(図書館ボランティアではありません)。
全3回の講座をすべて受講できる方のみを対象としています。
申込は往復はがきまたは申込フォームにて、10月17日(金)締め切りです。
必要事項(参加者の氏名、代表者の住所・電話番号、一時保育希望の有無、保育対象のお子様の名前・年齢)を明記して、船橋市西図書館「読み聞かせボランティア入門講座」係まで送付ください。1通で2名まで応募可能です。
10月31日(金)までに当落結果を返信用はがきまたはメールでお知らせします。
問い合わせは船橋市西図書館(電話047-431-4385)まで。
対象は船橋市内でボランティア活動を希望する方で、定員は10名(応募多数の場合は抽選)です。
講座では、読み聞かせに適した絵本の紹介や、読み聞かせの秘訣を初心者向けに丁寧に解説します。
受講後、船橋市内のボランティアグループで活動できます(図書館ボランティアではありません)。
全3回の講座をすべて受講できる方のみを対象としています。
申込は往復はがきまたは申込フォームにて、10月17日(金)締め切りです。
必要事項(参加者の氏名、代表者の住所・電話番号、一時保育希望の有無、保育対象のお子様の名前・年齢)を明記して、船橋市西図書館「読み聞かせボランティア入門講座」係まで送付ください。1通で2名まで応募可能です。
10月31日(金)までに当落結果を返信用はがきまたはメールでお知らせします。
問い合わせは船橋市西図書館(電話047-431-4385)まで。

船橋市西図書館の読み聞かせボランティア入門講座、魅力的ですね。全3回と少し時間を取られますが、絵本選びから読み聞かせのテクニックまで丁寧に教えていただけるとのことで、本格的にボランティア活動を始めたい私にとって最適な機会かもしれません。特に、受講後に活動できるボランティアグループの紹介がある点が嬉しいです。応募締め切りが10月17日と迫っているので、早速応募書類を作成したいと思います。
それは素晴らしいですね!ボランティア活動は、社会貢献はもちろん、自分自身の成長にも繋がる素晴らしい経験になりますよ。3回と少しハードルが高いように感じるかもしれませんが、その分、質の高い講座でスキルアップできるでしょう。お子さんの一時保育も相談できるようですし、安心して参加できるのではないでしょうか。応募、頑張ってください!応援しています。
