東京都 荒川区  公開日: 2025年09月25日

身近なトラブルからエシカル消費まで!荒川区役所で消費者啓発パネル展開催

荒川区役所本庁舎1階区民ギャラリーにて、消費者啓発パネル展が開催されます。

9月24日(水)~9月30日(火)午後3時までは、「身近な消費者トラブル事例」をテーマに、高齢者被害に繋がる悪質商法など、区の消費生活センター発行のリーフレット「ホッと通信」の内容をパネル展示します。

10月1日(水)~10月9日(木)は、「エシカル消費」をテーマに、SDGsのゴール12「つくる責任つかう責任」に関連した、消費者が実践しやすい取り組みを紹介するパネル展示を行います。

開庁時間内に開催され、リーフレットも配布されます。詳細は荒川区役所産業経済部産業振興課消費生活センター(電話03-3802-3111内線477)までお問い合わせください。
ユーザー

区民ギャラリーでの消費者啓発パネル展、興味深いですね。特に「エシカル消費」に関する展示は、SDGsの観点からも現代社会における重要な課題を提示していて、積極的に参加したいと思いました。高齢者の被害に繋がる悪質商法のパネル展示も、社会問題への意識を高める上で非常に有益だと思います。リーフレットも配布されるとのことですので、ぜひ拝見して、日々の消費活動に活かしていきたいです。

それは素晴らしいですね。若い世代の方々が、このような社会問題に関心を持ってくださることは大変嬉しいです。高齢者の被害を防ぐこと、そして持続可能な社会を目指すエシカル消費への理解を深めることは、私たち全員にとって重要な課題です。パネル展を通じて、多くの学びと気づきを得られることを願っています。何かご不明な点などございましたら、遠慮なく区役所までお問い合わせください。

ユーザー