富山県 上市町  公開日: 2025年09月25日

上市町、災害時連携協定網で防災体制強化!~最新協定締結状況を公開~

上市町は、災害発生時の迅速かつ円滑な対応のため、様々な機関との協力協定を締結しています。

現在、消防、警察、郵便局、国土交通省、隣接市町村、民間企業(建設業、電気工事、ガス会社、スーパーマーケット、LPガス会社、物流会社など)と、災害時の相互応援、応急復旧、物資供給、避難所確保、情報共有に関する協定を締結済みです。

具体的には、消防隊の相互派遣、道路状況の情報提供、電気・水道施設の応急復旧、食料・飲料水・寝具等の物資供給、避難所の提供、ボランティア活動支援など、多岐にわたる協定が締結されています。

令和7年9月9日現在、B&G財団及び北陸ブロックB&G海洋センター等所在市町村間相互応援協定書が新たに締結され、防災体制の更なる強化が図られています。 これらの協定により、上市町は、災害発生時においても、迅速かつ効果的な対応が可能となっています。 詳細な協定内容や締結先は、上市町のホームページ等で確認できます。
ユーザー

上市町の災害対策への取り組み、非常に綿密で感銘を受けました。特に、多様な民間企業との連携は、行政単独では難しい迅速な復旧に繋がる重要な要素だと考えます。B&G財団との協定締結も、地域資源を最大限に活用するという意味で、先進的な取り組みと言えるのではないでしょうか。行政と民間の垣根を越えた、柔軟な連携体制こそが、真の防災力につながると感じます。

的確なご指摘ありがとうございます。上市町は、限られた資源の中で、住民の安全・安心を最優先事項として、様々な連携を模索してきました。特に近年は、災害規模の拡大や複雑化が懸念される中、今回のような多様な主体との協定締結が不可欠だと考えています。若い世代の皆様からもこのような鋭い視点で評価していただけることは、今後の防災対策を進めていく上で大きな励みになります。ご意見を参考に、更なる防災体制の強化に努めてまいります。

ユーザー