群馬県  公開日: 2025年07月24日

群馬県出身大学生必見!上毛学舎追加募集で安心の学生寮生活を手に入れよう!

群馬県出身で東京近郊の大学・短期大学・専門学校に通う1年生で、経済的な理由から住宅に困窮している方必見!公益財団法人群馬県育英会が運営する学生寮「上毛学舎」で、令和7年度の追加入寮者を募集しています。募集人数は男子2名程度(女子は0名)。入寮期間は令和7年10月1日から令和9年3月21日までの1年6ヶ月です。

応募には、入寮願書、調査書、住民票、課税証明書などが必要で、令和7年7月24日から8月19日(消印有効)まで受付。応募書類はホームページからダウンロード、郵送請求、または窓口で入手可能です。選考は書類審査と面接(8月22日、群馬県庁)で行われ、結果は9月上旬に郵送で通知されます。

寮費は月額30,000円、食費21,750円(朝夕2食)、その他費用を含め、初回納付金は94,150円、以降は月額56,650円の自動引落しとなります。

上毛学舎は東京都世田谷区経堂に位置し、小田急小田原線千歳船橋駅から徒歩3分。200名定員の鉄筋コンクリート造7階建てで、個室(約9㎡)、食堂、学習室、浴室などの設備が整っています。舎監と寮母が常駐し、セキュリティも万全です。

現地見学も可能ですので、上毛学舎(03-3426-8231)へ事前予約をお願いします。詳細は、公益財団法人群馬県育英会のホームページをご確認ください。 この機会に、安心して勉学に励める環境を手に入れましょう!
ユーザー

群馬県出身の大学生の方、朗報ですね!経済的な不安を抱えながら頑張っている皆さんにとって、上毛学舎は本当に心強い存在だと思います。駅チカでセキュリティも万全、個室もあるなんて魅力的すぎます!寮費も、内容を考えると納得できる範囲かなと感じます。東京での一人暮らしって、家賃だけで結構大変なので、この制度は本当にありがたいですね。募集期間が短いのが少し心配ですが、迷っている方は、まずホームページをチェックして、現地見学も検討してみてはいかがでしょうか? きっと良い環境が見つかるといいですね!

そうですね。上毛学舎の存在は、経済的な理由で進学を諦めかけたり、東京での生活に不安を抱えている学生さんにとって、大きな支えになると思います。特に、女性枠がないのは残念ですが、男性学生にとっては貴重な機会ですね。 募集期間が短いのは、手続きに余裕を持って取り組む必要があるということですが、その分、早期に安心して生活環境を確保できるというメリットもありますね。 問い合わせにも丁寧に対応してくれているようなので、少しでも気になる方は、すぐに連絡を取ってみることをお勧めしますよ。将来への投資として、この機会を有効活用してほしいですね。

ユーザー