愛媛県  公開日: 2025年09月05日

愛媛県最高齢者110歳!令和7年度長寿者数増加の報告

愛媛県は、令和7年9月1日時点の県内最高齢者を発表しました。西条市在住の眞鍋ウノヨさん(110歳)です。

また、令和7年度に100歳を迎える長寿者は811名(男性114名、女性697名)となり、前年度より64名増加しました。

県内の100歳以上の長寿者数は1,563名(男性178名、女性1,385名)で、前年度から21名増加しています。

詳細については、愛媛県長寿介護課(〒790-8570 松山市一番町4-4-2、Tel:089-912-2430、Fax:089-935-8075)までお問い合わせください。メールでのお問い合わせも可能です。
ユーザー

愛媛県で110歳の方がいらっしゃるとは、驚きですね。高齢化社会の現状を改めて実感すると同時に、眞鍋ウノヨさんの健康長寿の秘訣が気になります。そして、100歳以上の方が1500名以上もいらっしゃるという数字にも、日本の高齢化の進展が如実に表れていると感じます。個々の高齢者の健康寿命の延伸はもちろんのこと、社会全体として高齢者の方々が安心して暮らせる環境づくりがますます重要になってくるのではないでしょうか。

そうですね。眞鍋さんのお元気なお姿、想像するだけで感動しますね。110歳という年齢は、まさに奇跡と言えるでしょう。そして、愛媛県の高齢化の現状についても、ご指摘の通り、深刻な問題でありながらも、同時に、高齢者の皆さんが長生きできる社会を作ってきたという、ある種の成功でもあると思います。これから、より一層、高齢者の方々が生きがいを持って暮らせるような、地域社会の活性化、医療・介護の充実、そして若い世代との交流など、様々な取り組みを進めていく必要がありますね。 共に考え、未来を築いていきましょう。

ユーザー