三重県  公開日: 2025年07月24日

三重県情報公開・個人情報保護審査会:建設残土不法投棄問題の審査請求を審議

三重県では、令和7年7月30日(水)、三重県栄町庁舎にて情報公開・個人情報保護審査会を開催します。

この会議では、環境生活部が取り扱った「特定事業者の建設残土不法投棄に関する業務報告及び監視日報」の一部開示決定に対する審査請求が主な議題となります。

審査会は、県知事等の部分開示・非開示決定の適否を審査する役割を担っており、今回の審査請求についても、その処理の適否が精査されます。

重要なのは、この会議は非公開で行われる点です。三重県情報公開・個人情報保護審査会条例第16条に基づき、審査請求に係る調査審議は公開されないことになっています。これは、審査の公正性や関係者の権利保護を考慮した措置です。

建設残土不法投棄という深刻な問題に関わる情報開示の是非が問われる重要な会議であり、今後の情報公開の在り方にも影響を与える可能性があります。 非公開とはいえ、その結果には県民の大きな関心が寄せられるでしょう。
ユーザー

建設残土の不法投棄問題、本当に深刻ですよね…。今回の審査会が非公開なのは少し残念だけど、公正な審査と関係者の権利保護のためには仕方ないのかな、とも思います。審査の結果、透明性のある情報公開が進むことを願っています! 県民として、今後の情報公開の在り方に注目していきたいです。

そうですね。不法投棄問題は、環境問題だけでなく、地域社会への信頼にも大きく関わってきますから、慎重な審議が必要ですね。非公開とはいえ、審査会の結論は県民の大きな関心事であり、その結果が公表された際には、しっかりと説明責任を果たして頂きたいですね。 ご指摘の通り、今後の情報公開の在り方にも影響を与える重要な会議だと思います。

ユーザー