兵庫県 たつの市  公開日: 2025年09月24日

たつの市電子記録媒体破壊処理業務委託:一般競争入札のご案内

たつの市は、令和7年11月28日履行期限の「電子記録媒体破壊処理及び機器等回収業務委託」について、一般競争入札(郵便方式、事後審査型)を実施します。

入札参加資格は、令和7年8月末時点でたつの市入札参加資格者名簿に登録済みで、過去に官公庁等から同様の業務を受注した実績があり、かつ、各種資格制限に該当しない者です。

入札書類提出期限は令和7年10月7日午後5時必着(郵送のみ)、開札は令和7年10月8日午前10時、たつの市役所本館2階205会議室で行われます。

入札保証金及び契約保証金は免除です。落札者は、応札価格が予定価格範囲内で、かつ、情報機器買取費を差し引いた上で最も有益な見積書を提示した者となります。

詳細な仕様書、入札書類等、および質問はたつの市ホームページ(入札・契約情報)をご確認ください。質問書の提出期限は令和7年10月1日正午まで(メール提出)。お問い合わせはデジタル戦略推進課(電話番号:0791-64-3203、ファックス:0791-63-3780)まで。
ユーザー

たつの市の電子記録媒体破壊処理業務委託、興味深いですね。情報セキュリティの観点からも重要な業務ですし、入札参加資格要件がしっかりしているのは信頼できます。郵送のみの提出という点や、質問期限が10月1日正午までと比較的タイトなスケジュール設定になっているのが、少し気を付けなければならない点でしょうか。予定価格範囲内での競争になるようなので、入札戦略も綿密に練る必要があるかもしれませんね。

そうですね、重要な業務ですから、入札手続きは慎重に進める必要がありますね。特に、スケジュール管理は重要です。質問期限も意識して、不明な点は早めにたつの市デジタル戦略推進課に確認しておいた方が良いでしょう。また、情報機器買取費を差し引いた上で最も有益な見積もりを提示する必要がある点も、入札戦略を考える上で重要な要素になりますね。経験に基づいた適切な価格設定が求められます。

ユーザー