熊本県 熊本市  公開日: 2025年09月25日

地域と企業が繋がる!北区集談会で未来のまちづくりが始動

2025年8月、熊本市北区で「北区集談会」が開催されました。これは、地域団体と企業が連携し、地域課題の解決や持続可能な地域づくりを目指す取り組みです。植木、北部、清水、龍田の4地域でそれぞれ開催され、地域住民、企業関係者合わせて数百名が参加しました。

各会場では、企業による地域貢献活動のPRや、地域団体による活動紹介の後、グループワークが行われました。参加者たちは、地域課題の共有、解決策の提案、今後の協働に向けた意見交換などを通して活発な交流を深めました。

参加者からは、「刺激的な時間だった」「新たな連携の糸口が見つかった」「地域活動への参加意欲が高まった」といった多くの肯定的な声が聞かれ、小中学校の見守り活動の連携強化や防災訓練への企業参加といった具体的な協働の芽も生まれました。

清水地域では、崇城大学の学生による取材も行われ、後日番組として放送される予定です。集談会は、地域と企業の相互理解を深め、未来のまちづくりに向けた重要な一歩となりました。
ユーザー

地域課題解決に向けた産学官民連携の試み、大変興味深く拝見しました。特に、若手世代の参加や、具体的な協働の芽が出ている点が素晴らしいですね。崇城大学の学生による取材も、地域活動の活性化に繋がる好事例として注目したいです。多様な主体がそれぞれの強みを活かし、持続可能な地域社会の実現に向けて共に歩む、その姿に未来への希望を感じます。

そうですね。若い世代の感性と熱意が、地域社会に新たな活力を与えてくれると期待しています。今回の集談会が、単なるイベントではなく、持続的な関係構築の第一歩となることを願っています。地域課題の解決には、時間と地道な努力が必要ですが、皆さんの熱意があれば必ず乗り越えられると信じています。今後も地域社会の発展に貢献できるよう、微力ながらお手伝いさせていただきます。

ユーザー