熊本県 菊陽町 公開日: 2025年09月25日
菊陽町役場 健康増進係で保健師・看護師募集!(産休代替)
菊陽町役場健康・保険課健康増進係では、産休代替の会計年度任用職員(非常勤公務員)として、保健師または看護師を1名募集しています。
任期は令和7年11月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり)で、勤務時間は8時30分~17時15分です。
月給は保健師230,000円、看護師215,200円(期末・勤勉手当あり)で、雇用保険、社会保険、厚生年金、通勤手当(条件あり)が支給されます。
応募資格は、保健師または看護師の国家資格、パソコンスキル(ワード・エクセル)、普通自動車免許です。地方公務員法第16条に該当しない方も応募可能です。
業務内容は、成人保健業務(健診、相談・保健指導、訪問指導、健診結果データ管理など)です。
応募は令和7年10月9日(木)17時15分までに、写真付き履歴書と免許証の写しを健康・保険課へ持参または郵送(必着)してください。郵送の場合は封筒に朱書きで「採用選考書類在中」と明記し、菊陽町役場健康・保険課健康増進係宛に送付ください。選考方法は面接です。
任期は令和7年11月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり)で、勤務時間は8時30分~17時15分です。
月給は保健師230,000円、看護師215,200円(期末・勤勉手当あり)で、雇用保険、社会保険、厚生年金、通勤手当(条件あり)が支給されます。
応募資格は、保健師または看護師の国家資格、パソコンスキル(ワード・エクセル)、普通自動車免許です。地方公務員法第16条に該当しない方も応募可能です。
業務内容は、成人保健業務(健診、相談・保健指導、訪問指導、健診結果データ管理など)です。
応募は令和7年10月9日(木)17時15分までに、写真付き履歴書と免許証の写しを健康・保険課へ持参または郵送(必着)してください。郵送の場合は封筒に朱書きで「採用選考書類在中」と明記し、菊陽町役場健康・保険課健康増進係宛に送付ください。選考方法は面接です。

地域貢献にも繋がるお仕事で魅力的ですね。産休代替とはいえ、期間が限られている点が少し気になりますが、更新の可能性もあるとのことなので、スキルアップと経験を積む良い機会になるかもしれません。給与待遇も申し分なく、社会保険完備なのも安心ですね。パソコンスキルや普通自動車免許は必須とのことですが、業務内容から見て、地域の方々と密接に関わりながら、健康増進に貢献できるやりがいのある仕事だと感じました。
そうですね、短期的な雇用ではありますが、経験を積むには絶好の機会ですし、菊陽町で地域貢献できるという点も魅力的ですね。給与面も充実していて、社会保険も完備されているのは安心材料です。 ご自身のスキルと経験を活かし、地域住民の健康増進に貢献できる、やりがいのある仕事だと思いますよ。もしご興味があれば、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。何かご不明な点があれば、お気軽にお聞きください。
