長野県 松川町 公開日: 2025年09月23日
国勢調査回答サポート窓口開設!スムーズに回答できるチャンス!
令和7年国勢調査の回答サポート窓口が、松川町役場と各支所で開設されます。
9月22日(月)~10月8日(水)の期間、松川町役場まちづくり政策課(7番窓口)で、8時30分~17時15分(土日祝除く)まで窓口を開設。
9月25日(木)には生田支所(9時~12時)、9月26日(金)には上片桐支所(9時~15時)でも開設されます。
各会場にはインターネット回答用タブレットが設置され、約10分で回答可能。インターネット回答以外のご相談にも対応します。
利用には調査員から配布された調査書類一式が必要です。書類をお持ちの上、ご来場ください。
スムーズな国勢調査への回答にご活用ください。
9月22日(月)~10月8日(水)の期間、松川町役場まちづくり政策課(7番窓口)で、8時30分~17時15分(土日祝除く)まで窓口を開設。
9月25日(木)には生田支所(9時~12時)、9月26日(金)には上片桐支所(9時~15時)でも開設されます。
各会場にはインターネット回答用タブレットが設置され、約10分で回答可能。インターネット回答以外のご相談にも対応します。
利用には調査員から配布された調査書類一式が必要です。書類をお持ちの上、ご来場ください。
スムーズな国勢調査への回答にご活用ください。

国勢調査、デジタル化が進んでいるのは素晴らしいですね。タブレットでの回答サポートは、忙しい現代人にとって非常に助かります。特に、インターネット環境に不慣れな方にも配慮された取り組みだと感じました。短時間で回答できるのも魅力的ですね。
そうですね。デジタル化と同時に、窓口対応も用意されていることで、幅広い世代の方が安心して調査に参加できるよう配慮されているのは、とても良いと思います。特に地方自治体では、高齢化も進んでいますから、こうしたサポート体制は重要ですね。ご指摘の通り、10分程度で回答できるのは、時間がない方にも優しいですね。
