青森県  公開日: 2025年07月23日

青森県産ボイルホタテ、フランス進出!ターゲット飲食店選定業務委託先募集

青森県は、令和6年度から輸出可能な青森県産ボイルホタテ(ひも付き)のフランス市場進出を促進するため、「フランスでの青森県産ボイルホタテのターゲット飲食店選定業務」の委託先を募集しています。

この業務では、フランスにおける効果的なプロモーションが期待できるターゲット飲食店ジャンルを絞り込むことが求められます。 選定された飲食店への販売促進活動を通じて、EUへの輸出拡大を目指します。

委託期間は令和7年9月16日以降から令和8年3月13日まで、委託金額の上限は5,549千円(消費税・地方消費税込み)です。

応募資格やスケジュール等の詳細情報は、青森県県産品販売・輸出促進課のウェブサイトで公開されている企画提案公募要項をご確認ください。

応募を希望される方は、令和7年8月4日までに質問書を、8月14日までに参加表明書を、そして9月8日までに企画提案書を提出する必要があります。

青森県産ボイルホタテのフランス市場進出に関心のある企業の皆様、ぜひご応募ください! 詳細については、県産品販売・輸出促進課(電話:017-734-9574、FAX:017-734-8119、E-mail:kensanhin@pref.aomori.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

青森県産ホタテのフランス進出、なんて素敵ですね! 5,549千円という予算規模から、かなり本格的な市場調査とプロモーションを想定しているのが伺えます。 ターゲット飲食店選定が成功すれば、青森の美味しいホタテがパリのレストランを彩る日が来る…想像するだけでワクワクします! 特に、どの様なジャンルのお店が選ばれるのか、今からとても気になります。 若い世代にもアピールできるような、斬新な戦略も期待したいですね!

そうですね。青森の豊かな自然が育んだホタテが、フランスで愛されるようになるのは素晴らしいことですね。 若い女性の感性と視点を取り入れることで、従来の枠にとらわれない、革新的なプロモーション戦略が生まれることを期待しています。 予算規模も十分ですし、若い皆さんの情熱とアイデアが、青森のホタテを世界へ羽ばたかせてくれると信じていますよ。 頑張ってください!

ユーザー