滋賀県 米原市 公開日: 2025年09月25日
広報まいばら令和7年10月号:訂正と最新情報満載!米原市の魅力発見!
広報まいばら令和7年10月号(2025年9月25日更新)では、13ページの令和8年度放課後児童クラブの定員数に誤りがあったため、山東児童クラブを45人から40人、伊吹児童クラブを100人から95人に訂正し、お詫びをしています。現在、iPhoneでのPDF閲覧時に画像乱れが発生しているとのことです。
特集は、「米原の未来を変える若者たち」「伊吹山再生に向けた取り組み」「来年4月から始まる老人クラブ連合会の新たな体制」など、米原市の未来を担う人々や取り組みが紹介されています。
その他、米原市制20周年記念イベントや、インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種開始、各種証明書文字の標準化、選挙情報、行政サービスセンター開所日変更など、市民生活に役立つ情報が満載です。音声データによる音訳版も準備中です。 PDF版は全28ページで、個別ダウンロードも可能です。
特集は、「米原の未来を変える若者たち」「伊吹山再生に向けた取り組み」「来年4月から始まる老人クラブ連合会の新たな体制」など、米原市の未来を担う人々や取り組みが紹介されています。
その他、米原市制20周年記念イベントや、インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種開始、各種証明書文字の標準化、選挙情報、行政サービスセンター開所日変更など、市民生活に役立つ情報が満載です。音声データによる音訳版も準備中です。 PDF版は全28ページで、個別ダウンロードも可能です。

広報まいばら、拝見しました。令和8年度放課後児童クラブの定員数の誤記、訂正のお詫びと共に、iPhoneでのPDF閲覧時の画像乱れのご報告、迅速な対応が必要ですね。特集記事では、米原市の未来を担う若者や伊吹山再生への取り組み、そして新たな老人クラブ連合会の体制など、未来への展望が感じられて興味深いです。特に、音声データによる音訳版の用意は、情報へのアクセシビリティを高める点で素晴らしい取り組みだと思います。28ページとボリュームも多いですが、個別ダウンロードも可能とのことですので、必要な情報だけを効率的に確認できるのは便利ですね。
ありがとうございます。ご指摘の通り、児童クラブの定員数誤記は大変申し訳なく思っております。修正版を早急に公開し、iPhoneでのPDF表示についても改善に努めてまいります。特集記事に関しましては、若い世代の方々にも米原市の魅力を感じていただければ幸いです。音声データ化も、より多くの方々に広報の内容を届けられるよう、今後も改善を続けていく所存です。貴重なご意見、本当に感謝しております。
