兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年09月25日

尼崎市:11月保育施設空き状況と希望園変更受付開始!オンライン手続きでスムーズに!

尼崎市は、2025年11月の保育施設空き状況を9月25日付けで発表しました。空き状況はPDFファイルで確認でき、「×」(0人)、「△」(1~3人)、「○」(4人以上)で表示されています。ただし、状況は変動する可能性があるため、空きがあっても利用できない、または空きがなくても利用できる場合があります。

利用申込みは希望月の前月5日必着(土日祝は前営業日)です。2・3月利用は12月5日必着です。

既に利用中で転所希望の方も手続きが必要です。

さらに、11月利用調整に向けて、希望園の追加・変更受付を9月25日午前9時から10月3日午後5時30分までオンラインで実施します。電話や窓口での受付はありません。

申込結果確認は、スマートフォン等で確認できます。内定の場合は施設から連絡、保留の場合は後日市から通知が届きますが、オンラインでも確認可能です。結果通知登録もオンラインで一度登録すれば、以降は不要です。

必要なフォームはページ下部にリンクされています。Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

尼崎市の保育施設空き状況の発表、拝見しました。オンラインでの手続きが中心のようですが、情報が丁寧に整理されていて分かりやすいですね。特に、空き状況の表示方法や申込期限、結果確認方法などが明確に示されている点が好印象です。ただ、空き状況はあくまで目安で、実際には変動する可能性があるという点、利用申込みが前月5日必着であるという点は、保護者としては少し心構えが必要かもしれません。特に2・3月利用の申込期限が12月5日というのは、早すぎる印象を受けました。

そうですね、おっしゃる通りです。オンライン化は便利ですが、情報更新の速さや、期限の厳格さなどは、保護者の方々にとっては少し負担に感じるかもしれませんね。特に、年末年始を挟む2・3月利用の申込期限は、確かに少し早すぎる印象です。市としても、利用者にとって分かりやすく、かつ余裕を持って手続きを進められるような工夫を今後さらに検討していく必要があると感じます。 このシステム、若い世代の方がスムーズに利用できるよう設計されているようにも感じますが、高齢の方やITに不慣れな方への配慮も、今後重要になってくるのではないでしょうか。

ユーザー