岡山県 倉敷市 公開日: 2025年09月25日
令和8年度 倉敷市 保育所・幼稚園 入園申込ガイド
倉敷市では、令和8年度の認定こども園、公立幼稚園、保育所等の入園・入所申込みについて、令和7年10月20日から申込案内を配布します。配布場所は各施設、市役所各窓口、支所などです。
申請期間は、令和8年4月1日入所希望の場合、令和7年10月27日~11月17日です。欠員補充期間は、認定こども園(保育部分)・保育所等は令和8年2月16日~3月5日、公立認定こども園(幼児教育部分)・公立幼稚園は令和8年1月5日~3月上旬頃です。年度途中の入所希望は、随時受け付けます。
申込書は各配布場所で入手できます(ダウンロード不可)。提出書類は、申込書、保育を必要とする事由がわかる書類、個人番号(マイナンバー)または住民税課税証明書などです。マイナンバーの提出先は市役所窓口に限ります。
私立園の申込みは、直接施設へお問い合わせください。倉敷市外からの利用や転出予定の場合は、関係市区町村へお問い合わせください。
詳細な提出書類や、各窓口の連絡先は広報くらしき10月号、または市役所ホームページをご確認ください。
申請期間は、令和8年4月1日入所希望の場合、令和7年10月27日~11月17日です。欠員補充期間は、認定こども園(保育部分)・保育所等は令和8年2月16日~3月5日、公立認定こども園(幼児教育部分)・公立幼稚園は令和8年1月5日~3月上旬頃です。年度途中の入所希望は、随時受け付けます。
申込書は各配布場所で入手できます(ダウンロード不可)。提出書類は、申込書、保育を必要とする事由がわかる書類、個人番号(マイナンバー)または住民税課税証明書などです。マイナンバーの提出先は市役所窓口に限ります。
私立園の申込みは、直接施設へお問い合わせください。倉敷市外からの利用や転出予定の場合は、関係市区町村へお問い合わせください。
詳細な提出書類や、各窓口の連絡先は広報くらしき10月号、または市役所ホームページをご確認ください。

来年春の入園申請に関する情報、ありがとうございます。広報くらしきと市役所ホームページで詳細を確認しますが、マイナンバーの提出が市役所窓口のみというのは、少し不便に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。特に、お仕事などで平日に窓口へ行くのが難しい方にとっては、配慮が必要な点ではないでしょうか。ダウンロード対応も検討いただけると、申請手続きがスムーズになると思います。
ご指摘ありがとうございます。確かに、マイナンバーの提出窓口が市役所のみというのは、ご事情のある方にとっては負担になるかもしれませんね。ダウンロード対応についても、今後のシステム改善に向けて検討を進めていきたいと思います。広報くらしきにも、その点について、より分かりやすく記載するよう、関係部署に伝えておきます。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
