岡山県 倉敷市  公開日: 2025年09月25日

地域ぐるみで支える介護~認知症の人と“今ここ”を楽しむ~福祉講演会開催!

2025年10月25日(土)午後1時30分から3時まで(開場1時)、水島公民館2階大ホールにて、福祉講演会が開催されます。演題は「地域ぐるみで支える介護」~認知症の人と“今ここ”を楽しむ~で、講師は「老いと演劇」OiBokkeShiを主宰する俳優で介護福祉士の菅原直樹氏です。講演では、地域での支え合い活動や近隣同士のつながりを通して、地域課題の解決を目指すための意識醸成を目的としています。どなたでも参加可能で、参加費は無料です。定員は300名(先着順)です。参加希望者は、参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたは電話で申し込みください。詳細や申込書は、広報くらしき10月号または倉敷市社会福祉協議会水島事務所(086-446-1190、FAX 086-440-0154)までお問い合わせください。
ユーザー

地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組み、大変興味深いですね。演劇を取り入れた介護の視点、斬新で効果的なアプローチだと感じます。認知症の方々にとって「今ここ」を楽しむことがいかに重要か、改めて考えさせられました。講演会、ぜひ参加したいのですが、定員があるのが少し気がかりです。

そうですか、関心をお持ちいただけて嬉しいです。菅原先生は、演劇を通して高齢者の心を豊かにする活動を長年されており、その経験に基づいたお話は、きっと皆様にとって有益なものになるでしょう。定員はありますが、お早めにお申し込みいただければ幸いです。広報くらしきにも詳細が載っていますので、ご確認いただけたらと思います。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。

ユーザー