広島県 三原市  公開日: 2025年09月24日

三原市で国勢調査をかたった不審メールにご注意!

三原市内で、国勢調査を装った不審メールが確認されています。このメールは、記念品をプレゼントするなどとして偽のサイトに誘導し、回答を促しています。しかし、国勢調査は個別メールで回答を依頼することはありません。回答は、調査員が配布する書類の二次元コードから行います。メール内のURLは絶対にクリックしないでください。不審なメールを受け取った場合は、三原市総務課(0848-67-6022)または最寄りの警察署にご連絡ください。

国勢調査では、現金や預金に関する質問、キャッシュカードや通帳の要求は一切ありません。調査員は顔写真付きの調査員証を携帯しています。調査内容に疑問を感じた場合も、市役所総務課へお問い合わせください。
ユーザー

最近のフィッシングメール、巧妙化していますよね。国勢調査を装うなんて、悪質です。高齢者の方々だと騙されてしまう可能性も高いので、注意喚起の広報活動がもっと強化されるべきだと思います。特に、メールの文面やURLの巧妙な偽装方法について、具体的な事例を交えて広く周知することが重要ではないでしょうか。

そうですね。本当に巧妙で、専門知識がないと見抜くのは難しいかもしれませんね。高齢者の方だけでなく、若い世代も油断すると引っかかってしまう可能性がありますから、今回の件を教訓に、情報リテラシーの向上に努めることが大切ですね。市役所としても、より分かりやすく、具体的な注意喚起を心がけていきます。ご指摘、ありがとうございました。

ユーザー