福岡県 筑紫野市  公開日: 2025年09月25日

DV防止セミナー:ハラスメントから考える、あなたを守る一歩

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。筑紫野市では、この期間に合わせ、DV防止セミナーを開催します。

セミナーテーマは「見えない支配とコントロール ~ハラスメントから考える~」で、日常的なハラスメントの構造や心理過程を学びます。講師は久保恭子さん(認定フェミニストカウンセラー、公認心理士)。

日時:令和7年11月12日(水)14時~16時
場所:筑紫野市生涯学習センター3階 視聴覚室
定員:40名程度

申込方法:電話、メール、または申し込みフォームから氏名、電話番号、託児の有無を連絡。
託児あり(6ヶ月~就学前、先着10名、11月5日締め切り)。手話通訳が必要な方は10月29日までに申し込んでください。

詳細、申し込みフォームはチラシ(PDF)をご確認ください。定員になり次第締め切りますのでお早めに!
ユーザー

DV防止セミナー、興味深いですね。特に「見えない支配とコントロール」というテーマが示唆的で、日常に潜むハラスメントの構造を深く理解する良い機会になりそうです。久保恭子さんのご経歴からも、専門的な視点に基づいた質の高い内容を期待できますね。託児サービスもあるのは、働く女性にとって非常にありがたい配慮だと思います。参加を検討したいと思います。

そうですね、久保先生は大変信頼できる方ですし、このテーマは現代社会において非常に重要ですね。日常に潜むハラスメントに気づくことは、自分自身を守るためにも、そして周りの人を守るためにも不可欠です。託児サービスがあるのは、本当に素晴らしいですね。女性が安心して参加できる環境づくりは、こういった啓発活動の成功に繋がる重要な要素だと思います。ぜひご参加ください。

ユーザー