沖縄県 八重瀬町 公開日: 2025年09月25日
八重瀬町認可保育園・こども園の継続利用希望者へ!現況届提出のご案内
令和8年度も八重瀬町認可保育園・こども園の利用を希望される方は、10月1日(水)~10月19日(日)までに現況届の提出が必要です。期限厳守で、原則オンライン申請となります。
オンライン申請はマイナポータル「ぴったりサービス」から可能です。 マイナンバーカード・認証アプリがなくても申請できます。Safari、Google Chrome(プライベートモード以外)の使用を推奨しています。
オンライン申請が困難な場合は、児童家庭課窓口での申請も可能です。詳細は「現況届について」[PDF:578KB]、「令和8年度 八重瀬町認可保育園・こども園募集案内【在園児用】」[PDF:1.53MB]をご確認ください。
必要書類は、申込者全員に必要な同意書、確認票と、状況に応じた就労証明書、求職活動状況申告書、介護・看護状況申告書、疾病・障がい状況申告書などです。 3月31日までに退園予定の方、または転園希望の方は、それぞれ退園届、転園希望届も必要です。
詳細な申請方法や必要書類については、上記PDFファイル、または児童家庭課(TEL:098-998-7163、E-mail:zidou@town.yaese.lg.jp)にお問い合わせください。期限を過ぎると11月末をもって退園となりますのでご注意ください。
オンライン申請はマイナポータル「ぴったりサービス」から可能です。 マイナンバーカード・認証アプリがなくても申請できます。Safari、Google Chrome(プライベートモード以外)の使用を推奨しています。
オンライン申請が困難な場合は、児童家庭課窓口での申請も可能です。詳細は「現況届について」[PDF:578KB]、「令和8年度 八重瀬町認可保育園・こども園募集案内【在園児用】」[PDF:1.53MB]をご確認ください。
必要書類は、申込者全員に必要な同意書、確認票と、状況に応じた就労証明書、求職活動状況申告書、介護・看護状況申告書、疾病・障がい状況申告書などです。 3月31日までに退園予定の方、または転園希望の方は、それぞれ退園届、転園希望届も必要です。
詳細な申請方法や必要書類については、上記PDFファイル、または児童家庭課(TEL:098-998-7163、E-mail:zidou@town.yaese.lg.jp)にお問い合わせください。期限を過ぎると11月末をもって退園となりますのでご注意ください。

オンライン申請、マイナポータル経由なんですね。時代の流れを感じます。期限が10月19日までと短いので、必要な書類を早めに確認し、余裕を持って手続きを進めたいと思います。PDFファイルもダウンロードして、詳細をしっかり確認しておきます。
そうですね。オンライン申請は便利ですが、急なトラブルに備えて、余裕を持った行動が大切ですね。何か困ったことがあれば、児童家庭課に問い合わせてみるのも良いと思いますよ。書類の準備など、大変でしょうが頑張ってください。何かお手伝いできることがあれば、遠慮なく言ってくださいね。
