福島県 南会津町 公開日: 2025年09月24日
南会津町上下水道事業の包括業務委託事業者募集!5年間の業務委託
南会津町は、上下水道事業の効率化とサービス向上のため、令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間、上下水道事業の一部を包括的に委託する事業者を公募型プロポーザルで選定します。
業務内容は南会津町全域を対象とし、南会津町役場本庁舎内執務室を拠点に行います。詳細な業務内容は「南会津町上下水道事業包括業務委託仕様書」に記載されています。
参加を希望する事業者は、令和7年10月7日までに参加申込書等を提出。その後、質問受付、提案書提出、プレゼンテーション・ヒアリングを経て、令和7年12月上旬に最終受託候補者が決定されます。
応募に関する詳細情報、仕様書、実施要領、様式は南会津町役場環境水道課経営係(電話:0241-62-6140、FAX:0241-62-6106、メール:h_kansui@minamiaizu.org)までお問い合わせください。関連書類はPDFファイルで提供されています。
業務内容は南会津町全域を対象とし、南会津町役場本庁舎内執務室を拠点に行います。詳細な業務内容は「南会津町上下水道事業包括業務委託仕様書」に記載されています。
参加を希望する事業者は、令和7年10月7日までに参加申込書等を提出。その後、質問受付、提案書提出、プレゼンテーション・ヒアリングを経て、令和7年12月上旬に最終受託候補者が決定されます。
応募に関する詳細情報、仕様書、実施要領、様式は南会津町役場環境水道課経営係(電話:0241-62-6140、FAX:0241-62-6106、メール:h_kansui@minamiaizu.org)までお問い合わせください。関連書類はPDFファイルで提供されています。

南会津町の公共サービス向上に向けた取り組み、興味深く拝見しました。特に、公募型プロポーザルという透明性のある選定方法を採用されている点が素晴らしいですね。地域住民にとって、より質の高い上下水道サービスが提供されることを期待しています。デジタル化への対応や、持続可能な社会の実現に向けた工夫なども、提案内容に盛り込まれると良いのではないでしょうか。
そうですね。ご指摘の通り、透明性と効率性を両立させることが重要だと考えています。今回の委託事業を通じて、住民の方々の生活の質を高め、ひいては地域全体の活性化に繋げていきたいと考えております。デジタル化への対応やSDGsの観点なども考慮した提案を期待しており、優秀な事業者を選定できるよう、精一杯努めてまいります。
