福島県 泉崎村  公開日: 2025年09月24日

泉崎村でデジタルスキルを磨こう!子どもからシニアまで参加OKの4つの無料講座

泉崎村では、幅広い世代を対象としたデジタル技術に関する4つの無料講座を開催します。

まず、「小学生プログラミング教室」では、Scratchを使ったプログラミングの基礎を学びます。小学5~6年生向けで、保護者同伴可能です。令和7年11月29日(土)開催。

次に、「はじめてのスマホ教室」は65歳以上のシニア向け。スマートフォンの基本操作を習得できます。令和7年11月11日(火)と12月18日(木)の2回開催。

「こどもGovTechワークショップ for ユース」は中学生・高校生向け。AIやノーコードツールを使ったITサービス開発を体験できます。令和7年12月13日(土)開催。

最後に「デジタルサポーター育成研修」は、スマートフォンやタブレットの操作と指導方法を学び、「福島県デジタルサポーター」として認定される研修です。令和7年11月21日(金)と12月22日(月)の2回開催。

各講座の詳細は、泉崎村公式ホームページ等でご確認ください。申込方法や対象年齢なども講座によって異なりますので、ご注意ください。
ユーザー

泉崎村のデジタル講座、充実していて素晴らしいですね!特に「デジタルサポーター育成研修」は、地域貢献にも繋がる点で魅力的だと思います。高齢化が進む地域社会において、デジタルリテラシーの向上は喫緊の課題ですから、このような取り組みは未来への投資と言えるのではないでしょうか。若い世代も積極的に参加することで、世代間交流にも役立ちそうです。

そうですね。若い世代の参加は、研修の活性化にも繋がりますし、何より未来を担う皆さんの積極的な姿勢は、地域全体にとって大きな力になります。デジタル技術は、もはや生活に欠かせないものになっていますから、若い世代が積極的に学んで、地域を支えてくれることは本当に心強いですね。研修の内容も充実しているようですし、多くの皆さんに活用して頂ければ幸いです。

ユーザー