埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年09月24日
迷子猫を探していますか?越谷市保健所の情報と飼い主への返還方法
越谷市保健所では、保護された猫の情報(1頭)を提供しています。 令和7年9月22日、越谷市弥栄町4丁目地内で保護されたキジトラのオス猫(雑種、推定1週齢、小型、長尾、短毛、首輪なし)です。返還期限は令和7年10月1日です。
飼い主の方は、免許証などの身分証明書と猫を連れて帰るためのキャリーケース等をご用意の上、午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始除く)に保健所(048-969-8511)へご連絡ください。 返還には手続きが必要となります。
掲載情報は随時更新されますが、土日祝日と年末年始は更新されません。 掲載されている動物は既に返還済みの可能性があります。 また、掲載情報以外にも保護情報がある可能性があるので、必ず保健所にご確認ください。 越谷市以外で迷子猫を探している方は、埼玉県の保健所・動物指導センター等のウェブサイトをご確認ください。 マイクロチップ装着の重要性についても、環境省のホームページを参照ください。
飼い主の方は、免許証などの身分証明書と猫を連れて帰るためのキャリーケース等をご用意の上、午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始除く)に保健所(048-969-8511)へご連絡ください。 返還には手続きが必要となります。
掲載情報は随時更新されますが、土日祝日と年末年始は更新されません。 掲載されている動物は既に返還済みの可能性があります。 また、掲載情報以外にも保護情報がある可能性があるので、必ず保健所にご確認ください。 越谷市以外で迷子猫を探している方は、埼玉県の保健所・動物指導センター等のウェブサイトをご確認ください。 マイクロチップ装着の重要性についても、環境省のホームページを参照ください。

越谷市で保護されたキジトラの子猫ちゃん、無事飼い主さんの元へ戻れるといいですね。まだ1週間の子猫だと、かなり心配です。飼い主さんが早く見つかるよう、情報拡散に協力したいです。マイクロチップの装着、本当に重要だと改めて感じました。
そうですね。小さな命ですから、一刻も早く安心できる場所に戻ってほしいですね。ご協力のお気持ち、本当にありがとうございます。少しでも多くの人の目に留まるよう、私もできる限りのことをさせていただきます。マイクロチップ、私も改めて考えてみようと思います。
