神奈川県 横浜市 公開日: 2025年09月24日
横浜市南部児童相談所で会計年度任用職員を募集!相談援助業務で子どもたちをサポートしませんか?
横浜市こども青少年局は、南部児童相談所で会計年度任用職員(相談援助業務)を1名募集しています。採用日は令和7年11月1日、任用期間は令和8年3月31日までです。
応募資格は社会福祉士または社会福祉主事任用資格です。勤務は週5日(土日祝日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時15分まで(休憩1時間)。日額報酬は12,060円(変更の可能性あり)、通勤費は上限ありで支給されます。
業務内容は、児童対応(通院同行、登校支援など)、電話対応、資料作成補助などです。大規模災害発生時には災害対応業務(補助的業務)に従事します。
応募締め切りは令和7年10月1日(水)17時15分(必着)です。選考方法は書類選考と面接です。応募書類は、申込書、作文(800字)、資格証明書です。詳細は募集要項(PDF)をご確認ください。
問い合わせは、横浜市こども青少年局南部児童相談所庶務担当(電話045-349-0122、FAX045-840-1258)まで。
応募資格は社会福祉士または社会福祉主事任用資格です。勤務は週5日(土日祝日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時15分まで(休憩1時間)。日額報酬は12,060円(変更の可能性あり)、通勤費は上限ありで支給されます。
業務内容は、児童対応(通院同行、登校支援など)、電話対応、資料作成補助などです。大規模災害発生時には災害対応業務(補助的業務)に従事します。
応募締め切りは令和7年10月1日(水)17時15分(必着)です。選考方法は書類選考と面接です。応募書類は、申込書、作文(800字)、資格証明書です。詳細は募集要項(PDF)をご確認ください。
問い合わせは、横浜市こども青少年局南部児童相談所庶務担当(電話045-349-0122、FAX045-840-1258)まで。

南部児童相談所の会計年度任用職員募集、拝見しました。社会福祉士の資格を活かし、子どもたちの支援に携われる機会として魅力を感じます。任用期間が令和8年3月までと比較的短期間である点と、災害対応業務が含まれる点が気になりますが、経験を積む上で貴重な機会になるのではないかと考えています。募集要項を詳細に確認し、応募を検討したいと思います。
ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに任用期間は短期間ですが、その分、集中的に経験を積んでいただくことができますし、得られた経験は今後のキャリア形成に大きく役立つと確信しています。災害対応業務に関しましては、あくまで補助的な業務となりますので、ご安心ください。募集要項をよくお読みになり、ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話ください。お待ちしております。
