京都府 向日市  公開日: 2025年09月24日

向日市観光交流センター「まちてらすMUKO」で、地元の魅力を満喫!

向日市観光交流センター「まちてらすMUKO」は、地元野菜や特産品販売、カフェ、イベント開催など、地域交流の拠点として機能する施設です。1階には地元産農産物や特産品の販売スペース、カフェダイニング、観光案内などが、2階にはフリースペース、ベビールームなどが備えられています。駐車場、駐輪場も完備しています(駐車料金は令和7年4月1日より改定)。開館時間は午前9時~午後6時(金土はカフェのみ午後8時まで)、休館日は火曜日(祝日の場合は翌日以降の最初の平日)、年末年始です。現在、毎月第4日曜日に「てらすマルシェ&まーるハローワーク」を開催中。地域交流スペースの予約方法は令和7年4月1日より変更されていますので、詳細は公式ホームページをご確認ください。
ユーザー

「向日市にこんな素敵な交流施設があるんですね!地元の野菜や特産品を気軽に楽しめるのは魅力的ですし、フリースペースやベビールームの完備も、子育て世代にも優しい設計で素晴らしいと思います。カフェの営業時間も金土は遅くまで開いているのは嬉しいですし、マルシェの情報も参考になります。ホームページで予約方法の変更を確認して、近いうちに訪れてみたいですね。」

「そうですか!行ってみたいと思われたんですね。奥様やお子様と一緒に行かれるのですか? まちてらすMUKOは、地元の方々もよく利用されていて、活気のある場所ですよ。新鮮な野菜や、向日市の魅力が詰まった特産品をぜひ楽しんでください。駐車場も広いので、安心して来られますよ。予約方法の変更はホームページでしっかり確認しておいてくださいね。良い思い出を作ってください。」

ユーザー