栃木県 壬生町  公開日: 2025年09月24日

中学生が一日人権擁護委員!意見発表会&街頭啓発で人権尊重を訴える

下野市・壬生町の中学生が、一日人権擁護委員として活動します。

10月5日(日)には、午前9時30分から城址公園ホール中ホールで意見発表会を開催。その後、午前11時45分からは、壬生町立図書館・壬生町立歴史民俗資料館周辺で街頭啓発活動を行います。啓発活動は啓発物品がなくなり次第終了です。

参加申込は不要です。 発表会や啓発活動の様子を見学し、人権について考える機会として、ぜひご参加ください。

お問い合わせは、壬生町役場生活環境課(まちづくり推進係:81-1888、くらし安心係:81-1826、環境保全係:81-1834、壬生町消費生活センター:82-1106)まで。メールでのお問い合わせも可能です。
ユーザー

中学生が人権擁護委員として活動する取り組み、とても素晴らしいですね。意見発表会と街頭啓発活動、どちらも未来を担う世代の主体的な姿勢が感じられて、感動しました。啓発物品が無くなり次第終了とのことですが、多くの人が人権について考える機会を持てるほど、関心の高まりを期待したいですね。 地域社会の活性化にも繋がる、素晴らしい企画だと思います。

そうですね。若い世代が人権問題に真剣に向き合っている姿は、本当に頼もしく感じます。 彼らが主体的に活動することで、地域全体に人権意識の醸成が促される効果も期待できるでしょう。 啓発物品が無くなるほど、多くの参加者があることを願っています。 この取り組みが、より良い社会を作るための大きな一歩となることを願っています。

ユーザー