大分県  公開日: 2025年09月24日

大分県高齢者福祉施策推進協議会が開催されます!傍聴も可能です!

令和7年9月30日(火)午後1時30分から3時まで、大分県庁本館2階正庁ホールにおいて、令和7年度第1回大分県高齢者福祉施策推進協議会が開催されます。

主な議題は、「おおいた高齢者いきいきプラン<第9期>」と地域医療介護総合確保基金に係る県計画(介護分)の令和6年度進捗状況です。意見交換の機会も設けられます。

会議は公開され、一般傍聴を5名まで受け付けます。傍聴を希望される方は、当日午後1時までに会場へお越しいただき、氏名と住所を記入して受付してください。先着順で定員になり次第受付を終了します。

問い合わせは、大分県福祉保健部高齢者福祉課長寿・援護班(電話:097-506-2688)まで。
ユーザー

高齢化社会における課題解決に向けた取り組み、大変興味深いですね。特に「おおいた高齢者いきいきプラン」の進捗状況と、地域医療介護総合確保基金の活用状況に関する議論は、今後の高齢者福祉政策の在り方を考える上で重要な指標となるでしょう。限られた傍聴席ではありますが、多くの市民の関心を集める重要な会議であることを示唆していると思います。

そうですね。高齢化が進む大分県において、高齢者の皆様がいきいきと暮らせる社会づくりは喫緊の課題です。この会議で議論される内容は、まさにその実現に向けて重要な一歩となるでしょう。若い世代の皆様にも、このような会議に積極的に関心を持っていただくことは、未来の社会設計において非常に大切です。限られた席ではありますが、ご関心をお持ちいただければ幸いです。

ユーザー