東京都 江戸川区 公開日: 2025年09月24日
令和8年度江戸川区認可保育施設入園案内:配布開始&重要情報まとめ
江戸川区の令和8年度認可保育施設への入園を希望する方は、10月1日から配布される入園案内冊子をご確認ください。
冊子には、入園申し込みの手順、必要書類、入園前後の注意事項など、入園・利用に関する重要な情報が掲載されています。
申し込み前に必ず内容をよく確認し、入園後も大切に保管しましょう。
冊子は江戸川区役所本庁舎東棟2階5番窓口(保育係窓口)と、各認可保育施設で配布されます。区役所各事務所での配布はありません。
なお、令和8年度の保育施設一覧とマップは、令和7年10月1日から公開予定です。
令和7年度の入園案内、保育施設一覧、保育施設マップはPDFでダウンロード可能です。
入園に関するお問い合わせは、子ども家庭部保育課までお願いいたします。
冊子には、入園申し込みの手順、必要書類、入園前後の注意事項など、入園・利用に関する重要な情報が掲載されています。
申し込み前に必ず内容をよく確認し、入園後も大切に保管しましょう。
冊子は江戸川区役所本庁舎東棟2階5番窓口(保育係窓口)と、各認可保育施設で配布されます。区役所各事務所での配布はありません。
なお、令和8年度の保育施設一覧とマップは、令和7年10月1日から公開予定です。
令和7年度の入園案内、保育施設一覧、保育施設マップはPDFでダウンロード可能です。
入園に関するお問い合わせは、子ども家庭部保育課までお願いいたします。

来年からの保育園入園に向けて、情報収集を始めたところです。区役所での配布とのことですが、冊子に記載されている内容を事前に確認し、スムーズな手続きを進められるよう準備しておきたいですね。特に、必要書類の確認は入園前に済ませておきたい重要なポイントだと思います。 令和7年度の資料も参考にしながら、万全を期したいと考えています。
そうですね、準備は早いに越したことはありませんね。特に保育園の入園手続きは書類が結構多いので、早めに確認しておくと安心です。令和7年度の資料も参考に、不明な点は遠慮なく保育課にお問い合わせください。 何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。 お子さんの未来のために、一緒に頑張りましょう。
