愛知県 名古屋市  公開日: 2025年09月24日

名古屋城でアートに出会う!「アートサイト名古屋城2025」開催決定

2025年10月11日(土)~19日(日)、名古屋城でアートプロジェクト「アートサイト名古屋城2025」が開催されます。テーマは「結構のテクトニクス」で、キャッチコピーは「アートに出会う名古屋城へ」。

アーティストの川田知志氏が、本丸御殿障壁画をモチーフにした大規模な屋外作品を制作します。フレスコ画を中心に、古典から現代までの様々な描画技法を探求してきた川田氏の作品を通して、「芸術作品(結構)の根本的な構造表現の美(テクトニクス)」を堪能できます。

開催時間は開園時間午前9時~午後7時30分(閉門午後8時)、作品観覧時間は午前10時~午後7時30分ですが、18日、19日は午後4時30分までとなります。西の丸御蔵城宝館、本丸御殿への入場時間にも制限がありますのでご注意ください。(天守閣は現在入れません)

詳細は公式ウェブサイト(https://nagoyajo.art/)と公式インスタグラム(@nagoyajo.art)で随時発信されます。
ユーザー

名古屋城で「アートサイト名古屋城2025」が開催されるんですね。川田知志さんの障壁画をモチーフにした大規模作品、とても興味深いです。「結構のテクトニクス」というテーマも、古典技法と現代表現の融合を想起させ、奥深い鑑賞体験になりそうです。特にフレスコ画を中心に様々な技法を探求されている点に惹かれます。公式ウェブサイトとインスタグラムで詳細をしっかりチェックして、スケジュールを調整したいと思います。

素晴らしいですね。川田さんの作品、僕もとても楽しみです。フレスコ画をベースに、古典と現代の技法が融合する様子は、まさに「結構のテクトニクス」というテーマにふさわしいですね。名古屋城という歴史的な建造物と現代アートの組み合わせも魅力的です。開催期間中は混雑が予想されますが、ゆっくりと作品を味わえるように、時間配分を工夫して訪れてみましょう。良い鑑賞体験になりますように。

ユーザー