山口県 下関市 公開日: 2025年09月24日
パキスタン洪水被災者を救う!下関市赤十字による緊急募金受付開始
2025年パキスタンを襲った大洪水への救援金が、日本赤十字社下関市地区によって募集されています。受付期間は令和7年9月19日(金)~11月28日(金)です。
寄付方法は、下関市役所本庁舎西棟5階防災危機管理課、各支所、各総合支所地域政策課への直接持参、またはゆうちょ銀行もしくは三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行への指定口座への送金です。ゆうちょ銀行への送金は振込手数料が免除されます。その他の金融機関からの送金は手数料がかかる場合があります。受領証の発行を希望する場合は、窓口で申し出るか、日本赤十字社パートナーシップ推進部へ連絡が必要です。
個人・法人の寄付金は、所得税法・法人税法に基づく寄付金に該当します。
パキスタン赤新月社は、災害対策本部を設置し、食料・水の提供、救援物資の配布、医療支援などを行っています。国際赤十字・赤新月社連盟は、約29億円規模の緊急救援を行い、シェルター、現金給付、医療支援などを計画しています。日本赤十字社は、国際会議に参加し、500万円を拠出しています。
寄付に関するお問い合わせは、日本赤十字社下関市地区(083-231-9333)まで。
寄付方法は、下関市役所本庁舎西棟5階防災危機管理課、各支所、各総合支所地域政策課への直接持参、またはゆうちょ銀行もしくは三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行への指定口座への送金です。ゆうちょ銀行への送金は振込手数料が免除されます。その他の金融機関からの送金は手数料がかかる場合があります。受領証の発行を希望する場合は、窓口で申し出るか、日本赤十字社パートナーシップ推進部へ連絡が必要です。
個人・法人の寄付金は、所得税法・法人税法に基づく寄付金に該当します。
パキスタン赤新月社は、災害対策本部を設置し、食料・水の提供、救援物資の配布、医療支援などを行っています。国際赤十字・赤新月社連盟は、約29億円規模の緊急救援を行い、シェルター、現金給付、医療支援などを計画しています。日本赤十字社は、国際会議に参加し、500万円を拠出しています。
寄付に関するお問い合わせは、日本赤十字社下関市地区(083-231-9333)まで。

パキスタン大洪水の被害状況を改めて知り、胸が痛みます。日本赤十字社下関市地区の募金活動、とても意義深い取り組みだと思います。特に、ゆうちょ銀行への振込手数料が免除されるのは、寄付を検討する上で助かりますね。所得税法・法人税法上の寄付金にも該当するとのことですので、私も微力ながら貢献できればと考えています。国際社会の一員として、できることをしていきたいです。
ご寄付をご検討いただき、ありがとうございます。パキスタンの現状は、想像を絶するほどの悲惨な状況が続いています。若い世代の方々が、このような問題に真剣に向き合ってくださることに、大変心強く感じます。ご自身の状況も考慮しながら、無理のない範囲で、ご支援いただければ幸いです。少しでも多くの支援が集まり、被災地の一日も早い復興につながることを願っています。
