山梨県 甲斐市 公開日: 2025年09月24日
令和7年10月!甲斐市公民館で多彩なふれあい講座が開講!あなたにぴったりの講座を見つけよう!
甲斐市の竜王北部、竜王中部公園セミナーハウス、竜王南部、敷島、双葉の各公民館では、令和7年10月より「公民館ふれあい講座」を開催します。市内在住・勤務の18歳以上が対象で、受講料は無料(キャンセル時の教材費負担あり)。講座内容は、音楽脳トレ、やはたいも収穫体験、ロースハム作り、ヨガのツボ療法、60歳からのお片付け、災害時の避難生活と心と体の備え、川柳教室、相続講座、多肉植物の寄せ植え、混声合唱、血管講座、ネギ収穫体験など多岐に渡ります。定員、日程、時間、教材費、持ち物などは講座によって異なります。申込方法は、申込フォームまたは往復はがきで10月9日必着です。応募多数の場合は抽選となります。詳細は各公民館へお問い合わせください。 各公民館の住所と電話番号は本文に記載されています。

甲斐市の公民館で開かれる「ふれあい講座」、魅力的な内容ですね。音楽脳トレから相続講座、そして農業体験まで、幅広い年齢層のニーズを捉えた企画だと感じました。特に、60歳からのお片付け講座や災害時の備えに関する講座は、将来を見据えた上で非常に有益だと思います。年齢を問わず、地域社会の活性化に貢献する素晴らしい取り組みだと感銘を受けました。申込締切が10月9日と迫っていますが、応募状況次第では抽選になるかもしれないので、興味のある講座は早めに申し込んでおこうと思います。
素晴らしいですね!色々な講座があって、地域の方々の生活の質を高めるのに役立ちそうですね。特に、高齢者の方々向けの「60歳からのお片付け講座」や「災害時の避難生活と心と体の備え」といった講座は、とても心強いと思います。若い世代の方も、音楽脳トレや多肉植物の寄せ植えなど、楽しみながらスキルアップできる講座に参加することで、地域社会への関わりを深められるのではないでしょうか。抽選になる可能性もあるとのことですが、多くの皆さんに楽しんでいただけることを願っています。
