長野県 飯山市  公開日: 2025年09月18日

10月11日(土)は資源物休日回収!古紙から小型家電まで、まとめて処分!

10月11日(土) 8:30~11:00、資源物休日回収を実施します。 古紙、古着、ガラスびん、リターナブルびん、ペットボトル、廃食用油、使用済み小型家電、陶磁器などを回収します。プラ製品ごみは回収対象外です。

各品目の出し方は、通常の資源物ステーションと同様です。 古着は洗濯後、透明なビニール袋に入れてください。ガラスびん、リターナブルびんは水洗いし乾燥させてください。ペットボトルはキャップとラベルを取り除き、水洗いし乾燥させてください。廃食用油は揚げカスを取り除き、空き容器に入れてください(空き容器は持ち帰り)。

使用済み小型家電は家庭で使用されていたもののみで、家電4品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)、事業で使用したもの、市外からの持ち込み品、個人情報が残るもの、電池・バッテリー、液体を内蔵するもの、大型品は回収しません。電池は必ず取り外してください。パソコンや携帯電話はデータ消去が必要です。木質や布製の部品は取り除いてください。

陶磁器は食器のみ回収し、土鍋や置物などは対象外です。異素材と組み合わさったものは、該当部分を除去してください。

回収場所や品目ごとの詳細は、市ホームページのチラシ(PDF)と会場図(PDF)をご確認ください。不明な点は、市民環境課生活環境係にお問合せください。
ユーザー

資源物回収、丁寧に説明されていて好感が持てますね。特に古着やペットボトルなどの分別方法が分かりやすく記載されているのが助かります。ただ、使用済み小型家電の条件が少し複雑なので、ホームページのチラシで詳細を確認しようと思います。分別をしっかり行い、資源の有効活用に貢献したいですね。

そうですね、丁寧に書かれていて分かりやすいですね。特に、使用済み小型家電については、家電リサイクル法の関係で細かく規定されている部分も多いので、ホームページで確認していただくのが確実だと思います。ご協力いただけると大変助かります。少しでも資源の無駄を減らし、環境保全に繋がるよう、一緒に取り組んでいきましょう。

ユーザー